社会資本総合整備計画
社会資本総合整備計画とは
社会資本総合整備計画とは、国の社会資本整備総合交付金を活用し、事業を実施しようとするときに、地方公共団体等が作成する計画です。この社会資本総合整備計画には、計画の目標や期間、目標を達成するための事業や事業費などが記載されています。
社会資本整備総合交付金とは?
社会資本整備総合交付金とは、これまでの道路・治水・海岸・まちづくり・下水道整備・住宅整備等個別であった国土交通省所管の地方公共団体に対する個別の補助金を、原則一括して、基幹事業、関連社会資本整備事業、効果促進事業を組み合わせて自由度のある事業を実施できるようにした国土交通省の交付金です。
整備計画期間中の計画
堺市社会資本総合整備計画一覧 | |||
---|---|---|---|
(社会資本整備総合交付金) | 計画所管課 | 重点計画 | 計画期間(年度) |
泉ヶ丘駅前周辺地区の活性化と健幸まちづくり(その2)(PDF:761KB) | 泉北ニューデザイン推進室 | R05~R06 | |
第3期堺市地域住宅等整備計画(PDF:4,157KB) | 住宅施策推進課 | R05~R09 | |
大和川沿川地区都市再生整備計画(その2)(PDF:464KB) | 自転車環境整備課 | R05~R06 | |
堺市における快適な生活環境の整備(第3期)(PDF:814KB) | 公園緑地整備課 | R02~R06 | |
堺市における歴史・文化を活かした魅力あふれる百舌鳥古墳群周辺の整備(PDF:813KB) | 公園緑地整備課 | 〇 | R04~R07 |
泉ケ丘駅前周辺地区における子ども・子育て支援に資する公園整備(PDF:682KB) | 公園緑地整備課 | 〇 | R06~R08 |
(防災・安全交付金) | 計画所管課 | 重点計画 | 計画期間(年度) |
第2期堺市地域住宅等整備計画(防災・安全)(重点計画)(PDF:1,769KB) | 住宅施策推進課 | 〇 | R05~R09 |
堺市における災害に強い河川整備の推進(防災・安全)(PDF:2,509KB) | 河川水路課 | R02~R06 | |
通学路等における交通安全対策(防災・安全)(PDF:187KB) | 道路計画課 | 〇 | R04~R08 |
安全で快適な道路空間の創出と保全の推進(防災・安全)(PDF:256KB) | 道路計画課 | R05~R09 | |
堺市公共下水道事業計画(防災・安全)(第4期)(PDF:454KB) | 下水道事業調整課 | R05~R08 | |
堺市公共下水道事業計画(防災・安全)(第4期)(重点計画)(PDF:479KB) | 下水道事業調整課 | 〇 | R05~R08 |
盛土規制法に基づく基礎調査(防災・安全)(PDF:115KB) | 宅地安全課 | R05~R09 | |
堺市における都市公園の長寿命化と安全・安心な公園づくり(防災・安全)(PDF:717KB) | 公園緑地整備課 | R06~R10 | |
堺市における都市公園の長寿命化と安全・安心な公園づくり(防災・安全)(重点計画)(PDF:718KB) | 公園緑地整備課 | 〇 | R06~R10 |
社会資本総合整備計画で事業が終了したもの(計画期間終了後、3年以内の社会資本総合整備計画等について掲載)
堺市上下水道局ホームページ内の社会資本総合整備計画「堺市公共下水道事業計画」へのリンク
- 社会資本総合整備計画「泉ケ丘駅前周辺地区における子ども・子育て支援に資する公園整備」について
- 堺市における災害に強い快適な生活環境の整備(防災・安全)
- 「堺市における快適な生活環境の整備(第3期)」「堺市における歴史・文化を活かした魅力あふれる百舌鳥古墳群周辺の整備」
- 堺市における都市公園の長寿命化と安全・安心な公園づくり(防災・安全)(重点計画)、堺市における都市公園の長寿命化と安全・安心な公園づくり(防災・安全)
- 道路交通ネットワークの形成による都市防災機能の強化(防災・安全)
- 堺市におけるPFI手法を活用した地域のにぎわいを創出する都市公園の整備
- 安全で快適な道路空間の創出と保全の推進(防災・安全)
- 連続立体交差事業による都市交通の円滑化及び安全安心で魅力あるまちづくり(交通拠点連携集中支援)
- 通学路等における交通安全対策(防災・安全)
- 「堺市における快適な生活環境の整備」「堺市における歴史・文化を活かした魅力あふれる百舌鳥古墳群周辺の整備」
- 堺市における災害に強い河川整備の推進(防災・安全)
- 道路交通ネットワークの形成による都市防災機能の強化
- 歴史・文化資源を活用した都市魅力の創造
- 堺市地域住宅等整備計画
- 堺市地域住宅等整備計画(防災・安全)(重点計画)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ