このページの先頭です

本文ここから

堺市景観計画

更新日:2025年1月6日

 堺市景観計画は、景観形成の理念やその方針を示し、めざすべき都市の景観の姿を市民・事業者・行政が共有するなど、その実現に向けた景観施策の枠組を描く計画です。
本市では、平成23年(2011年)の計画策定※から10年以上が経過したことから、上位計画等の見直しや社会情勢の変化などに対応するため、また、本市の都市像の実現に向けて更なる良好な景観形成をめざすため、堺市景観計画を改定しました。
※平成27年(2015年)に【別冊】堺市景観計画-百舌鳥古墳群周辺地域-を策定

堺市景観計画(本編)

堺市景観計画(概要版)

パブリックコメント

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

建築都市局 都市計画部 都市景観室

電話番号:072-228-7432

ファクス:072-228-8468

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館16階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで