庁議議事要旨 令和2年2月3日
更新日:2020年2月10日
案件1 令和2年度組織改正(案)について
・行政部長 案件説明
市長
今回の改正でイノベーションという言葉を付けた組織を2つ設けた。
まず市役所内というのは、なかなか、イノベーション、変革が起きにくい組織だと思っている。
ICTイノベーション推進室は、組織内で変革の意識を持つという思いで名称を付けた。ICTを活用しながら市役所内の業務を変える取組や、市民のためにより有効な技術を使用する取組を進めていきたい。
産業振興局には、イノベーション投資促進室を設置する。ICTイノベーション推進室は内向きを対象とする一方で、こちらは民間の投資を促進する。今回、イノベーション投資促進条例も作り、市役所内でも民間とイノベーションの意識を共有するという意味で、室名としてイノベーション投資促進室と名付けた。
また、名称は変わらないが、東京事務所では今ある場所に加えてサテライトを設置し、民間企業の誘致や投資促進を促す。「関西に立地するなら堺に」と取り組んでいきたい。
イノベーションを起こしていくという堺の強い姿勢を示すために、今回、組織名に採用していることを共有しておいてほしい。
案件2 令和2年第1回市議会(2月議会)付議案件について
・財政局長 案件説明
(質問・意見等なし)
その他報告事項
【富田林市との水道事業に関する協定締結について】
上下水道局次長
1月24日に締結した富田林市との水道事業に係る事業連携に関する基本協定について報告する。
この協定は、事務の効率化や事業費の削減を図ることを目的とした協定となっている。まずは、これまで両市で個別に行ってきた漏水調査業務を令和2年度から共同発注する予定。
今後は、工事の発注や資機材の購入、新工法の研究などの連携事業を想定している。
引き続き、自治体間の連携を強化することで、市民サービスの向上や、事務の効率化、事業費の削減を図っていく。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
市長公室 政策企画部 政策推進課
電話番号:(調整係)072-340-0468、(企画係)072-228-7517
ファクス:072-222-9694
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館4階
このページの作成担当にメールを送る