このページの先頭です

本文ここから

令和2年第3回市議会(臨時会)

更新日:2020年8月30日

 令和2年第3回市議会(臨時会)が7月27日に開かれました。国の第二次補正予算の成立に伴う地方創生臨時交付金などを活用した、新型コロナウイルス感染症対策に関する一般会計補正予算案などについて論議があり、市長から提出された議案4件を可決しました。
 議員の意見や議員からの質問に対する市の答弁など、論議した主な内容は次のとおりです

補正予算

 令和2年度堺市一般会計補正予算(第7号)は、感染拡大の防止と地域経済の回復を両立し、第2波への体制を整えるための取り組みの方向性を示す「堺市ウィズコロナ取組方針」を基に編成された。主な内容は次のとおり。
▽感染症の拡大防止・第2波への備え=介護施設などでの感染発生時に事業者間で応援職員を派遣する仕組みの構築や、備蓄用としての医療用物資の購入に使う費用など
▽暮らしを支え、地域経済を守る=新生児の保護者に対する市独自の給付や、市立小学校や特別支援学校における8月から10月の学校給食費無償化に使う費用など
▽「堺スタイル」の浸透と新しいライフスタイル/ワークスタイルへの挑戦=キャッシュレス決済を活用した市内消費の活性化、市内中小企業の先端設備などの取得費支援などに使う費用など
 
 市長からは「今はまだ、感染が収まっていないというより拡大している時期なので、臨機応変に対応できるよう、本当に困った市民の方々をお支えできるよう、知恵を絞りながら対応していく」との発言があった。
 
 これに対し、議員からは「政令指定都市で初となる新生児臨時給付金など、これまで支援の手が届かなかった世代への支援もあり、現役世代への重点投資という観点からも大いに評価できる」「今回の補正予算案の中には、本補正予算に計上しなければならない事業であるのかという疑問を抱かざるを得ない事業が一部散見される」「事業の中には公平性の観点から事業の手法についてもう少し配慮が必要と考える点もある。今後も市民生活の安心・安全を守り、公平な予算執行に努められたい」「アフターコロナ時代の新たなまちのビジョンを打ち出し、それを実現する施策を打ち出していく、そのリーダーシップを市長には期待する」などの意見があった。
 
 審議の結果、本会議において、本補正予算案を全会一致で可決した。

このページの作成担当

議会事務局 調査法制課

電話番号:072-228-7813

ファクス:072-228-7881

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館10階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで