ステップアップ!中区スマホ塾
更新日:2025年10月17日
スマートフォンの基本操作を学びたい方、もっと活用したい方に向けたスマホ教室を中区役所で開催します。
次のようなお悩みをお持ちの方は、是非この機会に、スマホ教室に参加しませんか?
- 「スマートフォンについて聞きたいけど周りに聞ける⼈がいない」
- 「もっと便利な使い方を知りたい!」
- 「QRコードってよく見かけるけど、どう使うのかな」
今年度中区役所では6日12コマの講座開催を予定しており、スマホに関する知識・操作についてステップアップして学ぶことができます(講座内容が重複する部分があります)。
※申し込みはいずれかの講座のみでもOKです。受講したい講座にお申し込みください。
内容
| 日程 | 1コマ目(14:00~15:00) | 2コマ目(15:30~16:30) |
|---|---|---|
| 12月2日(火曜) | (1)電話・カメラ・地図アプリを使ってみよう | (2)メッセージアプリ(LINE)を使ってみよう |
| 12月8日(月曜) | (3)スマホを安全に使うには・インターネットを使ってみよう | (4)生成AIを使ってみよう |
| 12月15日(月曜) | (5)地図アプリ・インターネットを使ってみよう | (6)ハザードマップで災害リスクを確認しよう |
| 1月8日(木曜) | (7)電話・カメラ・地図アプリを使ってみよう | (8)メッセージアプリ(LINE)を使ってみよう |
| 1月22日(木曜) | (9)スマホを安全に使うには・インターネットを使ってみよう | (10)生成AIを使ってみよう |
| 1月23日(金曜) | (11)地図アプリ・インターネットを使ってみよう | (12)ハザードマップで災害リスクを確認しよう |
定員
先着各回15人
費用
無料。
ただし、通信料は受講者負担となります。
持物
自身の所有するスマートフォン・筆記用具
申込
11月4日から各講座開催日の10日前までに電話またはFAXで氏名、住所、電話番号と受講を希望する講座の番号を中区役所企画総務課(TEL:072‐270-8181 FAX:072⁻270-8101)へ。

