和会(やわぎかい)
更新日:2025年2月6日
和会は2023年9月で設立40年を迎えました。今まで会を支えてくださった会員の方々をはじめ、活動の場で出会ったみなさまなど、様々な方に支えられて40年を迎えることができました。ありがとうございます。
これからも食育活動に貢献してまいりたいと思います。
おすすめレシピを下でご紹介しています!ぜひご覧ください。
和会(やわぎかい)は、毎年南保健センターで開催される健康づくり教室の修了者で結成されたボランティアグループです。地域の方の健康増進や食生活改善を目的に活動しています。
こどもから高齢者まで幅広い年代の方を対象に、「親子クッキング」や「男性の料理教室」など、さまざまな活動を行っています。
地域会館やサークル開催場所などに出向いて、「バランスのよい食事」や「野菜をたっぷり使った料理」など、ご希望に応じたお話や調理実習もさせていただきます。
和会(やわぎかい)の詳しい活動や入会については、南保健センター 管理栄養士までお問い合わせください。
和会(やわぎかい)の活動
活動内容については以下をご覧ください↓↓
和会(やわぎかい)紹介リーフレット「あなたの食生活を応援します」(PDF:4,129KB)
和会(やわぎかい)おすすめレシピ
こちらでは、和会(やわぎかい)おすすめの料理のレシピをご紹介します。毎日の献立に是非お役立てください。
メニューをクリックすると、作り方が見られます。
トマトライス、ヨーグルトサラダ、コンソメスープ、キラキラかんてん(幼児向け)(PDF:276KB)
焼き春巻き、みそスープ、牛乳ココアプリン(幼児向け)(PDF:272KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
南保健福祉総合センター 南保健センター
電話番号:072-293-1222
ファクス:072-296-2822
〒590-0141 堺市南区桃山台1丁1番1号 南区役所内
このページの作成担当にメールを送る