(美原区)赤ちゃんあつまれ!!
更新日:2023年3月29日
内容
ねんねの赤ちゃんとお母さんが、安心して楽しく集えます。0歳は特に月齢差や個人差が大きかったり、お母さん自身も初めての子育てに戸惑ったり悩むことも多いのではないでしょうか。
保健師による育児相談や身体計測や保育士によるふれあい遊び、保護者同士の交流の時間もありますので、気軽に遊びに来て下さいね!
赤ちゃんあつまれ!!
(予約制、人数制限し、感染症対策に取り組んでいます。)
*社会情勢により、人数の調整、または中止する場合があります。
日時
基本毎月第4金曜日 (1)10:00~11:30 (2)13:30~15:00 の2部制
* 午前9時現在、堺市に「暴風警報」「暴風特別警報」「大雨警報(土砂災害)」「大雨特別警報」のいずれかが発令されている場合は、お休みします。
4月の赤ちゃんあつまれ!!
【日時】
4月28日(金曜)
(1)午前10:00~11:30 (2)午後13:30~15:00
【内容】
今回はねんねアートです!赤ちゃんの可愛い写真を撮ってみよう(´▽`*)
*可愛い服装での参加もOKです。
【対象】
0歳の赤ちゃんとその保護者
【場所】
子育て支援活動ひろば (美原区役所別館1階)
【定員】
午前 先着8組(内きょうだい同伴でご参加の方 3組まで) 【小学生以上の子どもの同伴はご遠慮ください 】
午後 先着10組(きょうだい同伴でのご参加はご遠慮下さい)
【参加費】
無料
【事前申込】
4月14日(金曜)9時から27日(木曜)まで
【予約方法】
(堺市電子申請システムは、受付開始時間から公開されます。)
【持ち物】
バスタオルかおくるみ、飲み物、赤ちゃんの身の回りの物をご持参ください。
【問い合わせ】
美原区役所 子育て支援課
電話072-363-4151
FAX072-341-0611
5月の赤ちゃんあつまれ!!
【日時】
5月26日(金曜)
(1)午前10:00~11:30 (2)午後13:30~15:00
【内容】
決まり次第お知らせします。
【対象】
0歳の赤ちゃんとその保護者
【場所】
子育て支援活動ひろば (美原区役所別館1階)
【定員】
午前 先着20組(内きょうだい同伴でご参加の方 3組まで) 【小学生以上の子どもの同伴はご遠慮ください 】
午後 先着20組(きょうだい同伴でのご参加はご遠慮下さい)
【参加費】
無料
【事前申込】
5月12日(金曜)9時から25日(木曜)まで
【予約方法】
【堺市電子申請システム】
(堺市電子申請システムは、受付開始時間から公開されます。)
【持ち物】
バスタオルかおくるみ、飲み物、赤ちゃんの身の回りの物をご持参ください。
【問い合わせ】
美原区役所 子育て支援課
電話072-363-4151
FAX072-341-0611
令和4年 赤ちゃんあつまれ!!のようす
自己紹介♪
赤ちゃんの歯ってケアしてる?
栄養士さんにききたいこと!
もう聞きたいこと全部きけたかな~?
ふれあいあそびで自己紹介!
ベビーダンス♪赤ちゃん、ぐっすり・・・
ストレッチ中~おつかれさまです!
ねんねアート、涼しげです♪
お話し会、ききたいこといっぱい!
自己紹介。赤ちゃん何カ月かな?
ペタペタ、パパも一緒につくります♪
可愛い傘がならびました!
子育てサークルのパネルです。遊びにいってね~♬
このページの作成担当
美原保健福祉総合センター 子育て支援課
電話番号:072-341-6411、072-363-4151
ファクス:072-341-0611
〒587-8585 堺市美原区黒山167-1 美原区役所内
このページの作成担当にメールを送る