胃がん検診 / 大腸がん検診
更新日:2024年4月1日
胃がん検診 (個別検診)
胃がんは、日本人が最もかかりやすい「がん」です。
近年減少傾向が認められますが、罹患数(がんになる人の数)は依然として日本で多い「がん」といえます。
しかし、早期に発見すれば多くの場合治ることがわかっています。
大腸がんは、動物性脂肪のとりすぎ、食物繊維の摂取不足等の食生活の欧米化により、近年特に増加している「がん」です。また検査方法である便潜血検査(2日法)は、簡易かつ有効な検査方法であるといわれています。
※令和5年度から胃がん検診、大腸がん検診は市内指定医療機関での実施のみとなりました。保健センターでの検診の実施はありませんのでご注意ください。
種別 | 対象者 | 内容等 | 費用 | 実施場所 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
胃がん検診(※偶数年齢時ごとに1回) |
満50歳以上の偶数年齢の市民 |
胃部エックス線検査または胃内視鏡検査のいずれかを選択できます。 |
無料 |
市内指定医療機関 | 事前申し込みが必要 |
大腸がん検診 | 満40歳以上の市民 | ※便潜血検査(2日法) | 無料 | 市内指定医療機関 | 事前申し込みが必要 |
検査には問診が含まれます。
※50歳以上の奇数年齢の人で、直近の偶数年齢時に受診しなかった人は、保健センターが発行する受診票が必要となります。
(例)受診日現在の年齢が55歳で、54歳時に受診していない人
※便潜血検査とは、検査キットに便を取りその便に血液が混じっていないかを調べる検査です。