【動画】いきいきかみかみ百歳体操
更新日:2024年7月19日
「いきいきかみかみ百歳体操」動画のご紹介
「いきいきかみかみ百歳体操」は高知市発祥の「いきいき百歳体操」と「かみかみ百歳体操」を
美原区でアレンジし、堺市版として制作したものです。
いきいき百歳体操 編
いきいき百歳体操編では椅子に座りながら、手や足に重りをつけてゆっくり動かす体操で、筋力の低下を防ぎます。
かみかみ体操 編
かみかみ体操編は、口の周りの筋肉や舌をしっかりと動かし、口腔機能を維持、向上させる体操です。
食事の前に行うと口の準備体操にもなり、噛(か)む、飲み込むといった動作が楽になるなど、食べこぼしやむせの予防につながります。
堺コッカラ体操 with ふるさとのばし歌 編
楽しく体を動かしながら脳を活性化させる堺コッカラ体操 with ふるさとのばし歌を行いながら、童謡ふるさとをのばし歌で歌います。
堺コッカラ体操には脳を活性化させる効果が期待できます。呼吸のコントロールは、むせ予防にもつながります。
このページの作成担当
