このページの先頭です

本文ここから

証明書自動交付機のご案内

更新日:2023年1月4日

証明書自動交付機のご案内

平成31年1月31日(木曜)より、マイナンバーカード専用の自動交付機を市内の全区役所に設置いたしました。
自動交付機を利用する場合のメリット

  • 請求書を記入する必要がありません。
  • 各証明書発行手数料が窓口より安くなっています。
  • 窓口での請求と同様に、お住まいの区以外の区役所でも証明書の交付を受けることができます。
  • マイナンバーを記載した住民票の写しも発行できます。
  • コンビニ交付サービスで使用する機器と操作方法は同じです。

 ぜひお近くのコンビニエンスストアのマルチコピー機もご利用ください。
 コンビニ交付サービスの詳しい案内はこちら

自動交付機で利用できるカード

マイナンバーカード(個人番号カード)

マイナンバーカード

  • マイナンバーカードをお持ちの方でも、現在堺市に住民登録の無い方は、利用できません。
  • 利用者証明用電子証明書の搭載が必要です。マイナンバーカードの交付時に電子証明書を発行された方は、その他の手続きをすることなく、証明書自動交付機を利用することができます。
  • 自動交付機を利用するときは、利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)を入力する必要があります。
  • 暗証番号の入力を3回連続で間違うと利用できなくなります。暗証番号を忘れた方は、市民課窓口で暗証番号の再設定を行ってください。
  • マイナンバーカードの交付後すぐや市外からの転入届出後すぐには利用できません。転入届を行っても、窓口でマイナンバーカードの継続利用手続きを行うまでは利用できません。
  • 15歳未満の方は利用できません。
  • 「印鑑登録証・さかい市民カード」、「住民基本台帳カード」、「通知カード」では利用できません。

マイナンバーカードをお持ちでない方は、交付申請をしてください。
交付申請の詳しい案内はこちら
(ご注意)
マイナンバーカードは、申請から交付まで、1カ月程度かかります。

設置場所と利用時間

設置場所

各区役所1階市民課

利用時間

月曜日から金曜日 午前9時から午後5時30分まで

  • 土曜・日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)は利用できません。

自動交付機で発行できる証明書

証明書の種類

  • 印鑑登録証明書
  • 住民票の写し
  • 戸籍の全部事項証明書(謄本)、個人事項証明書(抄本)
  • 戸籍の附票の写し
  • 市民税・府民税(所得・課税)証明書

証明書についてのご注意

証明書全般

  • 証明書はA4サイズの白い用紙に印刷し、用紙の両面に高度な偽造・改ざん防止対策を施します。(窓口で発行する証明書とは用紙が異なります。)
  • 複数ページがある場合でも、ホチキス留めしません。
  • 届出の内容によっては証明書に反映されるまで日数がかかります。

住民票の写し

  • 本人及び同一世帯の方に限ります。
  • 同一世帯に転出予定者が含まれる場合は、世帯員全ての方について発行できません。
  • 履歴を記載したものや除票は発行できません。

市民税・府民税(所得・課税)証明書

  • カード利用者本人の最新年度の証明書が発行できます。
  • 証明書の内容は、毎年6月1日に最新年度に切り替わります。

  ※6月から12月の証明書発行は、前年の1月から12月の所得分が最新年度になります。
  ※1月から5月の証明書発行は、前々年の1月から12月の所得分が最新年度になります。

  • 最新年度よりも以前の証明書が必要な場合は、窓口での発行となります。
  • 下記に該当する場合は、証明書を発行できません。

  ・申告書等の課税資料が提出されていない場合
  ・対象となる所得分の翌年1月1日に堺市に住所がない場合
  ・表示できない文字がある場合
  ・申告を行っていて課税処理中の場合(税額変更処理中の場合は変更前の内容)など

  • 納税証明書などの税証明書が必要な場合は、窓口での発行となります。

証明書の交付手数料

証明書の種類

自動交付機での

手数料

(参考)

コンビニ交付での

手数料

(参考)
窓口での
手数料

印鑑登録証明書 1通150円 1通150円 1通300円
住民票の写し 1通150円 1通150円 1通300円

戸籍の全部事項証明書(謄本)
戸籍の個人事項証明書(抄本)

1通400円 1通400円 1通450円
戸籍の附票の写し 1通150円 1通150円 1通300円
市民税・府民税(所得・課税)証明書 1通150円 1通150円 1通300円

自動交付機をご利用になる際の注意事項

  • 自動交付機には不正防止のために防犯カメラを設置しています。
  • 自動交付機では1,000円札及び10円、50円、100円、500円硬貨が使えます。ただし、1,000円札は2枚以上投入できませんので、硬貨で必要な手数料を用意できないときは、回数を分けて発行してください。
  • マイナンバーカードや発行した証明書の取り忘れにご注意ください。
  • 自動交付機で発行した証明書の交換、返金はできません。証明書の種類、記載内容、部数を間違えないように確認してから発行してください。
  • 住所変更したときは、市民課窓口でマイナンバーカードの券面記載事項変更を行ってください。住所変更の届出(転入・転居)が済んでいても、マイナンバーカードの手続きが完了しないと自動交付機は使用できません。

お問い合わせ先

電話 ファックス 郵便番号 住所

堺区市民課
(住民票担当)

072-228-6934 072-221-1471 590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号

堺区市民課
(戸籍担当)

072-228-7419 072-221-1471

590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号

中区市民課

072-270-8183 072-281-0653 599-8236 堺市中区深井沢町2470番地7
東区市民課 072-287-8102 072-288-2150 599-8112 堺市東区日置荘原寺町195番地1
西区市民課

072-275-1903

072-260-2070 593-8324 堺市西区鳳東町6丁600番地
南区市民課 072-290-1802 072-290-2030 590-0141 堺市南区桃山台1丁1番1号
北区市民課 072-258-6713 072-258-6905 591-8021 堺市北区新金岡町5丁1番4号
美原区市民課 072-363-9313 072-363-1586 587-8585 堺市美原区黒山167番地1

業務時間は、月曜から金曜日の午前9時から午後5時30分(窓口での受付は午後5時15分まで)です。
※土曜・日曜日、祝日、12月29日から1月3日は窓口を開設していません。

このページの作成担当

市民人権局 市民生活部 戸籍住民課

電話番号:(管理係)072-228-7739

ファクス:072-228-0371

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館3階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで