堺まつり散走
更新日:2023年10月17日
堺まつりの開催に合わせSAKAI散走を実施しました
10月15日(日曜)に開催された「堺まつり」にあわせ、自転車で堺の歴史・文化や魅力溢れるスポットを巡るSAKAI散走を実施しました。
当日は呈茶の体験ができる「大仙公園『伸庵』呈茶コース」とクルーズ船の乗船体験ができる「観濠クルーズコース」の2つのコースに分かれ、「堺 自転車のまちづくり・市民の会」と一緒に様々なスポットを巡りました。
当日の様子
大仙公園『伸庵』呈茶コース(約8キロメートル)
| スポット |
|---|
Minaさかい(堺市役所前市民交流広場)歩道橋階段横【集合場所】 |
| 南宗寺 |
| 伸庵 |
| 仁徳天皇陵古墳 |
| 百舌鳥古墳群ビジターセンター |
| 土居川公園 |
| 堺まつり観覧 |
観濠クルーズコース(約7キロメートル)
スポット |
|---|
| Minaさかい(堺市役所前市民交流広場)歩道橋階段横【集合場所】 |
| 極楽橋 |
| 本願寺堺別院 |
| 月蔵寺 |
| 高須神社 |
| 鉄炮鍛冶屋敷 |
| 鉄砲試射場跡 |
| 堺まつり観覧 |
| ザビエル公園 |
| 観濠クルーズ乗船体験(30分) |
このページの作成担当
建設局 サイクルシティ推進部 自転車企画推進課
電話番号:072-228-7636
ファクス:072-228-0220
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館20階
このページの作成担当にメールを送る