J:COM防災情報サービスについて
更新日:2024年10月1日
堺市では、災害発生時の情報伝達体制を強化するため、株式会社ジェイコムウエスト堺局と「防災行政無線(同報系)の再送信に関わる協定」を締結し、住宅の高気密化・静音化等により屋内では聞くことが困難な状況が増えている防災行政無線からの放送を、サービス加入者に対して貸与される専用端末を通して明瞭に聞くことができるようになる「J:COM 防災情報サービス」を令和5年9月1日(金曜)から開始します。
サービス内容
本サービスは、株式会社ジェイコムウエストから加入者に対して貸与される専用端末を通して気象庁からの緊急地震速報や防災行政無線と同一の放送内容を提供するサービスです。
また、ご家庭のテレビと専用端末を接続することで、お住まいの地域で気象警報の発表や避難情報の発令があった際に、自動的にテレビを起動し避難情報等を表示することができます。
(サービスイメージ)
【専用端末】
【テレビ表示イメージ】
(防災情報サービス J:COMチラシ)
開始日
令和5年9月1日(金曜)
サービス利用料金
月額300円(税抜)
※別途設置工事費が必要になる場合があります。
新規加入者は1年間利用料無料、基本工事費無料などの割引があります。
本サービスの利用を希望される場合、下記の問い合わせ先にご連絡ください。
問合せ先
株式会社ジェイコムウエスト 0120-989-989(受付時間:午前9時から午後6時 年中無休)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
