このページの先頭です

本文ここから

【開催中止】紐とけば堺散走(堺の鉄の歴史を深堀り・堺の魅力を満喫するコース)を実施します

更新日:2024年3月25日

開催概要(本イベントは悪天候のため中止となりました。)

1.開催日時

令和6年3月24日(日曜)9時から(集合は8時45分)

2.参加費

無料(入館料及び昼食代は別途必要)

3.コース

(1)堺の鉄の歴史を深堀するコース(約8キロメートル)

 古墳から始まる堺の鉄の歴史にまつわるスポットを巡り、堺市博物館・鉄炮鍛冶屋敷ではガイドとともに深堀りするコースです。
 堺の鉄の歴史について詳しく知りたい方や長距離の移動が苦手な方におすすめのコースです。

主な周遊スポット
スポット 備考
百舌鳥古墳群ビジターセンター 集合(8時45分)
仁徳天皇陵古墳拝所  
堺市博物館 博物館学芸員によるミュージアムガイドツアー
堺伝匠館  
鉄炮鍛冶屋敷 堺観光ボランティア協会によるガイドツアー
エビスジマ コテ リビエール 昼食
シマノ自転車博物館 解散(13時30分頃) 解散後、希望者は博物館見学へ

施設入館料
施設名 料金
堺市博物館

200円
(年齢等に応じた割引については、堺市ホームページからご確認ください。)

鉄炮鍛冶屋敷

500円
(年齢等に応じた割引については、堺市ホームページからご確認ください。)

シマノ自転車博物館

500円(希望者のみ)
(年齢等に応じた割引については、シマノ自転車博物館ホームページからご確認ください。)

昼食代

エビスジマコテリビエールで昼食予定
出店情報などについて詳しくは こちらから

(2)堺の魅力を満喫するコース(約18キロメートル)

 堺環濠エリアを中心に、東西南北に点在する様々なスポットを巡り、堺の魅力を堪能するコースです。
 より多くのスポットを巡りたい方や、長距離を走りたい方におすすめのコースです。
※学芸員等によるガイドはありませんので、ご注意ください。

主な周遊スポット

スポット

備考
百舌鳥古墳群ビジターセンター 集合(8時45分)
仁徳天皇陵古墳拝所  
大仙公園モニュメント  
鉄炮鍛冶屋敷 堺観光ボランティア協会によるガイドツアー
さかい利晶の杜  
エビスジマ コテ リビエール 昼食
堺伝匠館  
シマノ自転車博物館 解散(13時30分頃) 解散後、希望者は博物館見学へ

施設入館料
施設名 料金
鉄炮鍛冶屋敷

500円
(年齢等に応じた割引については、堺市ホームページからご確認ください。)

シマノ自転車博物館

500円(希望者のみ)
(年齢等に応じた割引については、シマノ自転車博物館ホームページからご確認ください。)

昼食代

エビスジマコテリビエールで昼食予定
出店情報などについて詳しくはこちらから

募集要項

1.募集人数

各コース10人(先着)

2.参加条件

  • 自転車はご自身でご用意ください。集合場所付近の各種レンタサイクル(シェアサイクル(ハローサイクリング)堺観光レンタサイクル等)のご利用も可能です【有料】。
  • 自転車走行中はヘルメットを着用してください(無料レンタルあり)。
  • 自転車のルール・マナーを厳守してください。
  • 自転車保険は各自でご加入ください。なお堺市シェアサイクル・堺観光レンタサイクルをご利用の場合は、自転車保険が付帯されています。

3.申込方法・受付期間

申込方法

氏名(ひらがなで結構です)、当日連絡のつく電話番号、自転車ヘルメット貸出希望の有無の3点を明記の上、
jiki@city.sakai.lg.jp(堺市建設局サイクルシティ推進部 自転車企画推進課)までメールでお申し込み下さい。

受付期間

令和6年3月1日(金曜)から先着順

申込後

申込完了メールを送付します。上記メールアドレスからの受信設定をよろしくお願いいたします。
なお、申込後3日(土日祝除く)を経過しても申込完了メールが届かない場合は、
072-228-7636(堺市 建設局 サイクルシティ推進部 自転車企画推進課)までご連絡をお願いいたします。

主催・事務局

○主催
 堺 自転車のまちづくり・市民の会
 (市民の会Facebookはこちら

○事務局
 〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号
 堺市役所 自転車企画推進課内「堺 自転車のまちづくり・市民の会」事務局
 電話番号 072-228-7636
 ファックス 072-228-0220
 メール jiki@city.sakai.lg.jp

関連リンク

このページの作成担当

建設局 サイクルシティ推進部 自転車企画推進課

電話番号:072-228-7636

ファクス:072-228-0220

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館20階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで