このページの先頭です

本文ここから

よむ・かりる・かえす

更新日:2024年4月30日

図書館で「よむ」

図書館内で資料を利用されたい方へ

館内閲覧・書庫出納

館内閲覧

図書館では館内で資料を見ていただくことができます。館内閲覧のみであれば、貸出カードは必要ありません。どなたでもご利用いただけます。貸出を希望される場合はこちら
所蔵している新聞や雑誌の最新号も、館内であればご覧いただけます。閲覧用の机や椅子もございますので、ゆっくりとお過ごしください。

書庫資料の閲覧

書架に入りきらなくなった資料や少し古くなった資料は、書庫で保存している場合があります。配架場所が「書庫」と表示されている資料の閲覧を希望される場合は、カウンターの職員までお声かけください。
また、一部資料(帯出区分が「貴重資料」と表示されるもの)は、閲覧に事前手続きが必要です。ご利用日の1週間前までにお申し込みください。詳しくはこちら

各館配架図

各図書館の配架図は以下のファイルから確認いただけます。(配架図とは、図書や雑誌が並んでいる位置を示した館内図のことです。)
各館の詳細についてはこちら
移動図書館を利用する場合はこちら

中央図書館
中央図書館堺市駅前分館
中図書館
中図書館東百舌鳥分館
東図書館
東図書館初芝分館
西図書館
南図書館
南図書館栂分館
南図書館美木多分館
北図書館
美原図書館

各館特色コーナー・分担収集

各館の分担収集・特色ある資料について、詳しく知りたい方はこちら

各図書館の分担収集資料

図書館では地域の情報拠点として蔵書構成を拡充し、主題別に分担して一般資料の効果的な収集を行っています。
各館の分担収集のテーマは以下の表の通りです。

分担収集一覧
館名 分担分野
中央 情報科学 法律 政治・経済 文学
教育 技術・工業 環境問題 言語
歴史・地理 地誌 紀行
西 自然科学 医学・薬学 家政学 生活科学
芸術 スポーツ 娯楽 音楽

哲学・心理学 宗教 産業 運輸・交通 財政・国防

美原 園芸 畜産

各図書館の特色ある資料

また、市民の課題解決を支援するため、各館の特色をふまえた資料を収集し、特色棚として設置しています。

各館の特色のある資料のテーマは以下の表の通りです。

特色のある資料一覧
館名 特色ある資料
中央 地域資料コーナー(一般閲覧室)
さかい地域産業コーナー(一般閲覧室)
教育情報コーナー
ビジネス書コーナー
西 健康情報コーナー
セカンドステージ応援コーナー
多文化資料情報コーナー
子育て支援情報コーナー
美原 ティーンズエリア

図書館で「かりる」

図書館所蔵資料の貸出を希望される方へ

図書館所蔵資料の貸出には、堺市立図書館の貸出カードの作成が必要です。
カードを作成されていない方は こちら

窓口での資料の貸出

貸出を希望される資料を窓口までお持ちください。
窓口では、貸出カード、またはスマートフォンに表示された貸出カードをご提示ください。
(スマートフォンで図書館ホームページにログインいただくと、マイページから貸出カードのバーコードを表示させることができます。詳しい利用方法はこちらからご確認ください。
スマートフォンからの番号表示を利用される場合は、必ずその都度ログインしてください。画面のスクリーンショットを利用しての貸出はできません。

貸出点数・期間
  貸出点数 貸出期間 延長
本・雑誌のバックナンバー・CD・DVDなど(組み合わせ自由) 合計15点 2週間 2週間

貸出点数は堺市内全館の合計数

資料の利用に関するお願い
  • 図書館の本は堺市民の財産です。大切にしましょう。
  • 紛失・汚破損した場合は、堺市立図書館管理運営規則に基づいて弁償していただきます。

貸出期間の延長

貸出期間中にお申し出いただくと、1資料につき1回だけ、貸出期間をその日から2週間延長することができます。

ただし、以下に該当する場合は延長ができません。

  • 貸出期間を過ぎている資料
  • 予約でお待ちの方がいる資料
  • 既に一度延長している資料
  • 堺市外の自治体から取り寄せた資料
インターネットで延長する場合

堺市立図書館ホームページから、マイページにログインいただくと、ご自宅のパソコンやスマートフォンから延長手続きを行うことができます。ログインパスワードをお持ちでない方はこちら

電話で延長する場合

図書館までご連絡ください。各施設へのご連絡はこちら
延長のお申込の際は、貸出カード番号を職員へお伝えください。

窓口で延長する場合

貸出カードをご提示いただければ、延長が可能です。お近くの図書館でお申し込みください。(施設一覧
また、資料の現物をお持ちいただければ、その場で返却し、再度貸出を行うことも可能です。※予約でお待ちの方がいない資料のみ可

郵送貸出

来館でのご利用が難しい方は、堺市立図書館の貸出カードをお持ちの方で、堺市内に在住・在勤・在学されている方に限り、郵送での貸出もお申込みいただけます(中学生以下の年齢の方は保護者の同意が必要です)。
送料は全額利用者様負担となります。
くわしくはこちら

電子図書館

堺市立図書館の貸出カードをお持ちであれば、堺市立図書館ホームページから電子図書館をご利用いただけます。(ログインパスワードの作成が必要です。ログインパスワードをお持ちでない方はこちら

※泉北地域(泉大津市、和泉市、高石市、忠岡町)および大阪狭山市に在住の方で堺市内に通学・通勤されていない方は電子書籍の貸出はできません(ログイン不要の地域資料を除く)。

電子図書館の貸出点数・期間・予約点数
  貸出点数

期間

延長期間

(延長回数)

予約点数
電子図書館 3点 2週間

2週間
(1回)

3点

読み物や語学学習の教材、堺の地域資料など、10,000点以上の電子書籍があります。24時間いつでも借りて読むことができます。

電子図書館の詳しい使い方についてはこちら

図書館へ「かえす」

図書館資料の返却

来館して返却する場合

お借りの本を返却される際は、お近くの堺市立図書館までお持ちください。(施設一覧

堺市内の図書館であれば、資料を貸出した図書館以外の図書館でもお返しいただけますが、以下に該当する資料の場合は、必ず貸出館までお返しください。

  • 堺市外の図書館から取り寄せをした資料(相互貸借)
  • バーコードのついていない寄贈雑誌
  • その他、貸出時に貸出館への返却をお願いしているもの

積載量に限りがあるため、移動図書館以外の図書館で貸出した資料を移動図書館へ返却することはできません(移動図書館で借りた資料を、堺市内の他の図書館へ返却することは可能です。)

休館日・閉館時間に返却する場合

図書館の休館日や、閉館している時間に本を返却されたい場合は、各図書館の返却ポストへお返しください。ただし、以下に該当する資料については返却ポストをご利用いただけません。開館時間中に図書館の窓口までお持ちください。

  • CDやDVDなどの視聴覚資料
  • 付録(CD・DVDなど)もあわせて貸出をした資料
  • 堺市外の図書館から取り寄せた資料(相互貸借資料)
  • 大型絵本、大型紙芝居
  • その他、窓口で直接お返しいただくようお願いしているもの

年末年始の休館期間中など、返却ポストをご利用いただけない期間もあります。各館までご確認ください。(開館日カレンダー
図書館カウンター堺東の返却ポストは開館、閉館にかかわらず365日24時間利用できます。

郵送で返却する場合

来館での返却が難しい場合、郵送で返却いただくことも可能です。
送料は全額利用者様負担となります。レターパックや宅配便を利用するなど、なるべく記録が追跡できる方法でご返却ください。
くわしくはこちら

資料の利用に関するお願い

返却期限は必ずお守りください。2カ月を過ぎても返却されない場合は、資料が返却されるまで、貸出・予約などの利用を停止します。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

教育委員会事務局 中央図書館 総務課

電話番号:072-244-3811

ファクス:072-244-3321

〒590-0801 堺市堺区大仙中町18-1

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで