このページの先頭です

本文ここから

堺市二十歳の集い(北区)

二十歳の集いの開催趣旨

 二十歳になった若者の前途を社会全体で祝福するとともに、区域のまちづくりの重要な担い手として、さらには、将来の社会を支える一員として自らも自立し、そのための責任を自覚する機会を提供することを目的としています。

開催について

 今年度も新型コロナウィルス感染症対策として午前・午後の2部制での開催とします。ただし、今後の新型コロナウイルス感染症の拡大状況により式典の中止や内容の変更をする場合があります。

開催日時  令和5年1月9日(月・祝)

出身中学校、若しくはお住まいの中学校区単位で参加時間を指定いたします。

  時間 対象中学校区
第1部 午前10時00分開式 (午前9時30分開場) 五箇荘中学校
大泉中学校
金岡北中学校
金岡南中学校
第2部 午後1時00分開式 (午後0時30分開場) 長尾中学校
中百舌鳥中学校
八下中学校
陵南中学校

※やむを得ず指定された時間に参加できない場合は、もう一方の時間で式典に参加可能です。

開催場所

 堺市産業振興センターイベントホール(堺市北区長曽根町183番5)

式典内容

  • 国歌斉唱(参加者の斉唱無し)
  • 市民憲章本文朗読
  • 市長ビデオメッセージ
  • 議長ビデオメッセージ
  • 二十歳を迎える者メッセージ発表
  • 堺市出身有名人によるお祝いビデオメッセージ
  • 若者実行委員企画プログラム(内容検討中) 

以上45分程度を予定。

なお、今後の感染拡大の状況によっては式典の中止や内容を変更する場合があります。

対象者

 平成14年(2002年)4月2日から平成15年(2003年)4月1日に生まれた方
 対象者には、11月下旬に案内はがきを送付します。
※北区外の方も参加できます。受付にてお申し出ください

主催・企画運営

主催

 堺市

企画運営

 堺市北区二十歳の集い実行委員会
 ※堺市各区二十歳の集い実行委員会は、二十歳を迎える方と同世代の若者(若者実行委員)、青少年指導員(地域ボランティア)、区役所で構成しています。

問合せ

北区役所自治推進課(電話:258-6779 FAX:258-6874)へ。

本文ここまで