おやこtoぼうさい
更新日:2024年12月4日
子どもの救命処置(1月29日開催)
子育て世帯のための防災講座「おやこtoぼうさい」
講師は「子育てファミリーのための防災ブック」を作ってくれた、北区で子育て中の防災士ママさんです。
~家庭でできる応急処置を学びましょう~
家庭内で起きる突然の事故から子どもを守るための対応を学びましょう。
心臓マッサージの仕方や誤飲誤食のお話、子どもが異物を口に入れた時の除去の仕方などを
実際に体験しながら学びます。
日時・場所
令和7年1月29日(水曜)
10時~11時30分
北区役所 5階 キッズルーム
持ち物
水分補給できるもの
対象
1歳以上の未就学児とその保護者
募集人数
6組
申込
申込1月6日(月曜)10時から1月29日(水曜)10時まで。
※電子申請システムへの接続は申し込み開始時間からになります。
※予約後キャンセルされる場合は、電話または電子申請システムで「予約取り消し申請」をお願いします。
多くの方にご利用いただくため、ご協力をお願いします。
令和6年度の開催の様子
異物除去するときの実演
(6月)子どもの救命処置
1歳以上のお子さまと保護者の方向けの「救命処置」講座。
心臓マッサージの仕方や誤飲誤食のお話、子どもが異物を口に入れた時の除去の仕方など
講師の実演をみたり、参加者さんに体験してもらいました。
カレー作り(パッククッキング)
(7月)~パッククッキングを知って、災害時にライフラインが止まっても温かいご飯が作れるようになろう~
小学1年生から5年生まで14人と保護者の方に参加いただきました。
「カレー作りが面白かった」「パッククッキング家でもつくってみたい」と感想をお話してくれました。
*パッククッキングのレシピはこちら
防災パッククッキング(蒸しパン作り)
(9月)~防災パッククッキング~
耐熱性のポリ袋を使って調理をするパッククッキングで
米粉の蒸しパン作りをしました。
パッククッキングで作ったおかゆの試食は子ども達に大人気。
何度もおかわりしてくれていました。
*パッククッキングのレシピはこちら
子どもの防災バッグは何が入っているかな?
(11月)~防災バッグの中身を考えよう~
0歳児のお子さんがいる家庭で、どんなものを備えるのがいいのでしょう。
今回ご参加いただいた方は、他市からの転入者が多かったため
堺市の取組みについて熱心に質問していました。
また、講師さんが作っている「(ひとりひとり違う)子どものための防災バッグ」の中身は
ご家庭で準備するためのヒントが詰まっていました。
ママたち考案子育てファミリーのための防災ブック
北区では、『ママ達考案子育てファミリーのための防災ブック』を作成しています。
また、この防災ブックは防災に関心があり自身できちんと知識をもち、備えもしている北区在住のママが、『地域のママたちのために防災ブックを作りたい!』と立ち上がり作成されました。
コチラよりダウンロード(PDF:4,922KB)することができますので、ぜひこの機会にご覧ください。
『ママ達考案子育てファミリーのための防災ブック』のホームページはコチラからご覧ください。
関連ページ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
北保健福祉総合センター 子育て支援課
電話番号:072-258-6621
ファクス:072-258-6883
〒591-8021 堺市北区新金岡町5丁1-4 北区役所内
このページの作成担当にメールを送る