血圧管理と運動で循環器疾患を予防しよう!「体(カラダ)点検会」
更新日:2025年4月25日
日時
令和7年6月5日(木曜)
12:45~15:00
場所
北区役所4階 北保健センター
※お車の方は区役所地下駐車場をご利用ください。1時間無料、以降30分ごとに100円必要です。
対象(下記全てに該当する方)
医師から運動制限のない方
北区民の方
65歳未満の方
内容
・体脂肪・筋肉量・血圧の測定
・血圧のお話
・筋力アップを目指す、運動の実践指導
※体点検会参加者の内、希望者(先着10名)に骨粗しょう症予防検診を行います。詳しくはこのページ下部の「骨粗しょう症予防検診」の欄をご参照ください
持ち物
・筆記用具
・動きやすい服装と靴
・飲み物(水分補給用)
費用
無料
申し込み
・令和7年5月2日(金曜)から北保健センターへ電話かFAX。
・FAXの場合、住所・氏名・電話番号・年齢・講座名を書いて北保健センターへ。
骨粗しょう症予防検診(希望者のみ、先着10人)
対象
体点検会参加者の内、18歳以上の堺市民
※骨粗しょう症と言われている方や治療中の方は対象となりません
(医療機関で相談してください)
内容
・問診
・踵骨(かかと)の超音波による検査(QUS法)
・結果説明、保健・栄養指導
※QUS法(定量的超音波測定方法)とは:かかとの骨に超音波を当て、骨の強さを反映する測定方法です。診断方法には使われませんが、骨折リスクを知る目安になります
※測定は体点検会の講座内で実施します。測定結果は講座終了後にお渡しします
費用
640円(ただし、市民税非課税世帯・生活保護世帯などの方は、事前に保健センターへ申請すれば無料)
申込
体点検会の申し込み時にお伝えください
このページの作成担当
北保健福祉総合センター 北保健センター
電話番号:072-258-6600
ファクス:072-258-6614
〒591-8021 堺市北区新金岡町5丁1-4 北区役所内
このページの作成担当にメールを送る