各種相談機関(ハローワーク堺等)
更新日:2019年12月18日
各種相談機関 【身体障害者・知的障害者・精神障害者・発達障害者および難病患者の方に共通の情報です】
障害のある方の就職のお世話をしたり、相談や各種適性検査を行う機関として下記のものがあります。
(1) ハローワーク堺(堺公共職業安定所)
障害のある方のために、お仕事の相談・紹介に応じています。
毎月第2・4金曜日(午後1時~午後5時)は、手話通訳を配置しています。
「難病患者就職サポーター」を配置して就労相談を行っています。 また、「精神・発達障害者雇用トータルサポーター」を配置してカウンセリングを行っております。なお、これらのご相談等につきましては予約制になっております。
所在地 | 電話/ファックス | 交通機関 |
---|---|---|
堺市堺区南瓦町2-29 |
電話 072-238-8301 |
南海高野線「堺東」駅 |
(2) 大阪障害者職業センター南大阪支所
障害のある方に対して、府内のハローワークや関係機関と密接に連携して、職業に関する適性等を把握するための評価やジョブコーチによる支援を行っています。
また、大阪障害者職業センター(本所)では、職業準備支援(就職・職場定着に向けて課題の改善を図るプログラム)とリワーク支援(主としてうつ病で休職している方対象。スムーズな職場復帰をサポートするプログラム。受講には事前相談とご本人、主治医、事業主の合意が必要。)を行っています。なお、これらのご相談等につきましては予約制になっております。
施設名 | 所在地 | 電話/ファックス | 交通機関 |
---|---|---|---|
大阪障害者職業センター南大阪支所 | 堺市北区長曽根町130-23 堺商工会議所会館5階 |
電話 072-258-7137 ファックス 072-258-7139 |
南海高野線「中百舌鳥」駅 地下鉄御堂筋線 なかもず駅(2)番出口 |
大阪障害者職業センター(本所) | 大阪市中央区久太郎町2-4-11 クラボウアネックスビル4階 |
電話 06-6261-7005 ファックス 06-6261-7066 |
地下鉄堺筋線 「堺筋本町」駅(11)番出口 |
このページの作成担当
健康福祉局 障害福祉部 障害施策推進課
電話:072-228-7818 ファックス:072-228-8918
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館7階
