このページの先頭です

本文ここから

大阪障害者職業能力開発校

更新日:2022年7月1日

大阪障害者職業能力開発校【身体障害者・知的障害者・精神障害者・発達障害者および難病の方に共通の情報です】

 職業能力開発促進法に基づき、国が設置し、大阪府が委託を受けて運営する公共職業能力開発施設です。障がいのある方々が職業に必要な技能・知識を習得して就職を目指し、職業的自立を図ることを目的としています。

訓練科目と応募資格

  • 障がいのある方対象の科目(障がいの種別を問いません。)【CAD技術科、OAビジネス科、Webデザイン科、オフィス実践科】

次のすべての条件を満たしている方
(1) 障がいに関わる手帳を所持している(または申請中であり、訓練開始日の前日までに手帳の交付が見込まれる)方、または当該手帳を所持していない方で、医療機関等において障がいがあると診断された方
(2) 症状が安定していて、日常生活の上で支援の必要がなく、集合訓練を受けることのできる方
(3) ハローワークにおいて求職登録している方
(4) 職業訓練を受けることにより就労が見込める方
オフィス実践科については、重度視覚障がいのある方も応募可能です。
なお、高次脳機能障がいの方、難病の方も応募可能です。

  • 知的障がい者対象科目 【ワークサービス科】

次のすべての条件を満たしている方
(1) 療育手帳を所持している(または申請中であり、訓練開始の前日までに手帳の交付が見込まれる)方、または障害者職業センター等の公的判定機関で知的障がい者と判定された方
(2) 自分で身のまわりの基本的なことができる方
(3) ハローワークにおいて求職登録している方
(4) 職業訓練を受けることにより就労が見込める方

  • 精神障がい者対象科目 【職域開拓科】

次のすべての条件を満たしている方
(1) 精神障害者保健福祉手帳を所持している(または申請中であり、訓練開始の前日までに手帳の交付が見込まれる)方、または医療機関等において統合失調症、そううつ病(そう病、うつ病含む。)、またはてんかんの診断を受けている方
(2) 症状が安定していて日常生活を行う上で支障がなく、就労に向けた一定の準備ができている方
(3) 医療機関に継続的に通院できていて、服薬管理のできている方
(4) 入校後、支援機関等(注1)に就労支援を希望する方、または、同機関等で、現在就労に向けた支援を受けている方
(5) ハローワークにおいて求職登録している方
(6) 職業訓練を受けることにより就労が見込める方

  • 発達障がい者対象科目 【Jobチャレンジ科】

次のすべての条件を満たしている方
(1) 医療機関より発達障がいがあると診断を受けている方
(2) 入校後、支援機関等(注1)に就労支援を希望する方、または、同機関等で、現在就労に向けた支援を受けている方
(3) ハローワークにおいて発達障がい者として求職登録している方
(4) 職業訓練を受けることにより就労が見込める方

(注1)支援機関等:社会福祉法人等が運営している施設や事業所(障がい者就業・生活支援センター、地域活動支援センター、発達障がい者支援センター、就労継続支援事業所など)及び独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構大阪障害者職業センター、医療機関

訓練期間と定員

  • 障がいのある方対象の科目…CAD技術科(15人)、OAビジネス科(20人)、Webデザイン科(15人)、オフィス実践科(10人) 【訓練期間 1年 (4月入校)】
  • 知的障がい者対象の科目…ワークサービス科(25人) 【訓練期間 1年 (4月入校)】
  • 精神障がい者対象の科目…職域開拓科(10人) 【訓練期間 6カ月 (4月・10月入校)】
  • 発達障がい者対象の科目…Jobチャレンジ科(5人) 【訓練期間 6カ月 (4月・10月入校)】

必要経費

教科書・作業服代などの実費が必要です。(科目により異なります。)

(各種検定受験希望者は、受験料や練習問題集代が必要です。)

所在地

堺市南区城山台5-1-3 

問合わせ先

大阪障害者職業能力開発校  電話 072-296-8311 ファックス 072-296-8313 
http://www.pref.osaka.lg.jp/tc-shogaisha/hp/
ハローワーク堺  電話 072-238-8301 ファックス 072-238-8311
または大阪府商工労働部雇用推進室人材育成課  電話 06-6210-9532 ファックス 06-6210-9528

寮生活

通校が困難な方のために校内に寮施設を設置しています。 (入寮審査があります。)

このページの作成担当

健康福祉局 障害福祉部 障害施策推進課

お問い合わせの際は、各項目の問い合わせ先へご連絡ください。

本文ここまで