このページの先頭です

本文ここから

堺市電子申請システムを利用した生活保護法に基づく申請及び申告について

更新日:2025年10月15日

申請及び申告の方法

生活保護法に基づく申請及び申告について、堺市電子申請システムでの手続きが可能です。
利用方法は以下の通りです。
(1)以下のリンクから堺市電子申請システムにログインしてください。(初めて利用される方は新規登録が必要)
(2)手続き一覧(個人向け)よりキーワード検索で「生活保護」と入力し、検索の上、申請先の区役所フォルダを選択してください。
(3)区役所フォルダの中から手続きを希望する申請フォームを選択してください。
(4)留意事項を確認の上、申請フォームに沿って入力してください。
(5)全ての項目の入力及び必要な資料の添付ができれば、手続き完了となります。
※引き続き窓口や郵送による手続きも可能です。
※ご不明な点がありましたら、担当ケースワーカーにご連絡をお願いします。

お問い合わせ先
実施機関 所在地 電話番号
堺保健福祉総合センター 堺市堺区南瓦町3番1号 072-228-7498
中保健福祉総合センター 堺市中区深井沢町2470番地7 072-270-8191
東保健福祉総合センター 堺市東区日置荘原寺町195番地1 072-287-8110
西保健福祉総合センター 堺市西区鳳東町6丁600番地 072-275-1911
南保健福祉総合センター 堺市南区桃山台1丁1番1号 072-290-1810
北保健福祉総合センター 堺市北区新金岡町5丁1番4号 072-258-6751
美原保健福祉総合センター 堺市美原区黒山167番地1 072-363-9315

このページの作成担当

健康福祉局 生活福祉部 生活援護管理課

電話番号:072-228-7412

ファクス:072-228-7853

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館7階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで