認知症サポーター養成講座
更新日:2021年5月19日
堺市では、厚生労働省の「認知症を知り地域をつくる」キャンペーンの一環として、認知症の人と家族への応援者である「認知症サポーター」養成講座を開催しています。
認知症になっても住み慣れた地域で安心して暮らせるまちづくりの推進のために、講師役であるキャラバン・メイトの皆さんとともに、今後も認知症サポーターの輪をますます広げていきたいと考えています。
認知症サポーターとは
認知症は、誰もがなる可能性のある身近な病気です。
市民一人ひとりが認知症に対する理解を深め、暮らしよいまちづくりを進めるために市では、地域で暮らす認知症の方々をサポートする「認知症サポーター」を養成する講座の開催を支援しています。
友人や家族に学んだ知識を伝える、認知症になった人や家族の気持ちを理解するよう努めるなど、身近なところから始めてみませんか?
受講者には認知症への理解を深めた目印として、認知症サポーターカードをお渡しします。
この講座では、認知症の病気としての正しい知識・情報をお伝えします。認知症介護やケアのノウハウ等をお伝えするものではありません。
「認知症サポーター養成講座」を開催する職場・団体を募集
市内にて「認知症サポーター養成講座」の開催を希望する企業・団体様は、当事務局宛に講座申込書をご提出ください。 講師役となる「キャラバン・メイト」の派遣を行います。
概要
対象
講座開催を希望し、かつ、実施場所を確保できる市内の企業・団体
実施内容
市所定の認知症サポーター養成講座(約90分)
費用
無 料(ただし、標準教材(全国キャラバン・メイト事務局発行)をご希望の場合は、資料代が必要)
申込方法
電話かファックスで、団体名・連絡先・希望日時・予定会場・参加予定人数・テキスト希望の有無を、開催1カ月前までにお知らせください。折り返し連絡させていただきます。
なお、ご希望に添えない場合もございますので、ご了承ください。
特典
受講者の皆さんには、サポーターの証である「認知症サポーターカード」をお渡しします。
申し込み先
堺市社会福祉協議会 包括支援センター統括課
〒590-0078
堺市堺区南瓦町2-1
電話番号:072-238-3636
F A X :072-238-3639
E-mail :houkatsu-t@sakai-syakyo.net
関連リンク
認知症サポーターキャラバンのHP(全国キャラバン・メイト連絡協議会)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
健康福祉局 長寿社会部 長寿支援課
電話番号:072-228-8347
ファクス:072-228-8918
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館7階
このページの作成担当にメールを送る