このページの先頭です

本文ここから

旧是枝近有邸

更新日:2023年2月24日

登録区分
登録有形文化財

説明

 ヨーロッパの古城を思わせるようなこの建物、当院の医師、故是枝近有氏が自ら設計した自邸兼診療所で、昭和6年に建築されました。
 
 建築当初は、この付近には多くのため池があり、この洋館も、相賀池というため池に突き出た半島状の場所に、湖畔に建つ城をイメージして設計されました。
 
 外観から眺めると、石造にも見えますが、実は木造。外壁は、人造石を洗い出しにし石造風に仕上げています。施工は村田元蔵。是枝の患者の1人であったといわれています。
 
 外観は4面とも同じデザインとし、頂上部の中央に塔屋を載せています。3階のベランダを支えている1階から立ち上がるコリント式の柱や、壁面の角を丸めたデザインも特徴的です。

コリント式

 ギリシア建築の円柱の様式のひとつ。円柱の頭部に地中海地方にみられる葉をモチーフにしたデザインを用いることが特徴的。

所在地

 堺市北区百舌鳥梅北町4丁185

構造

 木造4階建 セメント瓦葺 建築面積52平方メートル

登録年月日

 平成14年2月14日

このページの作成担当

文化観光局 歴史遺産活用部 文化財課

電話番号:072-228-7198

ファクス:072-228-7228

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館5階
(文化財課分室)〒590-0156 堺市南区稲葉1丁3142

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで