第18回東区民まつり
更新日:2023年5月15日
第18回東区民まつりは終了いたしました。
第18回東区民まつりは、令和5年5月14日(日曜)初芝体育館で開催されました。当日は雨天にもかかわらず、多くの方にご来場いただきました。
来場された皆さん、まつりの運営にご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。
東区民まつりは催し内容を一部変更して開催します。
第18回東区民まつりは、催し内容を一部変更して令和5年5月14日(日曜日)に実施いたします。
変更内容は以下の通りです。
●以下の催しを中止
・ティラノサウルスレース、各種団体コーナー(野球場)
・警察・消防・自衛隊コーナー
●体育館内の催し、福祉団体コーナー、肺がん検診・献血は実施します。
※校区模擬店コーナーは、警察・自衛隊・消防コーナーの位置で実施
※○×クイズ大会は第一体育室で実施
ティラノサウルスレース応募者を対象に、ティラノサウルススーツの着用体験コーナーを設けます!
時間:11時15分~13時15分
場所:初芝体育館2階 第三体育室
ティラノサウルスレースは中止になってしまったけど、ティラノサウルスになりきってみたい!という方はぜひお越しください。
(1)先着30人!ティラノスーツで堺っ子体操!
受付時間:11時15分~
場所:初芝体育館 第3体育室にて受付~第1体育室へ移動
内容:ティラノスーツを着用して堺っ子体操、その後記念撮影を実施。
※子どもの部当選の方には、先着8人様(堺っ子体操参加者限定)にささやかな記念品をお渡しします!
(2)ティラノサウルススーツ着用体験コーナー
時間:11時15分~13時15分
場所:初芝体育館2階 第3体育室
内容:ティラノスーツを着用して、写真撮影を実施。
お問い合わせは、東区民まつり運営委員会事務局(東区役所自治推進課内 TEL287-8122)まで。
~人と人とのふれあいを通じたまちづくり~
東区民まつりは、区民の皆さんの親睦・連帯・交流を深めることを目的とし、地域の皆さんによって企画・運営されています。
東区最大のイベントである「東区民まつり」を通して、区域の皆さんがふれあい、東区のまちづくりが活発になることをめざしています。
日程:令和5年5月14日(日曜)
時間:10時から15時まで
場所:初芝体育館・初芝野球場
※当日午前7時時点で気象警報(大雨警報、暴風警報など)が発表された場合等は中止します。
開会式
堺市立野田中学校 吹奏楽部の皆さまによるオープニングセレモニーがあります!
時間:9時55分~
場所:初芝体育館 第1体育室
大阪初のティラノサウルスレース開催!!恐竜になりきって全力疾走して一緒に区民まつりを盛り上げよう!
ティラノサウルスの着ぐるみを着て全力疾走!
ティラノサウルスの着ぐるみを着て堺っ子体操します!
内容
第18回東区民まつりにて、ティラノサウルスの着ぐるみを着て競争する「ティラノサウルスレース」を開催します!
恐竜になりきって全力疾走しましょう!
幼獣(小学生以下)、成獣(中学生以上)に分かれて実施します。(幼獣は30m走、成獣は40m走)
※募集は終了しました。
【当日のスケジュール】(状況により変更する場合があります。)
10時00分 受付開始
11時00分 準備運動(堺っ子体操)・レース開始
12時00分 終了(予定)
幼獣の部
参加人数:70人
対象:小学生以下
成獣の部
参加人数:30人
対象:中学生以上
注意事項
※雨天の場合は、ティラノサウルスレースは中止します。
【中止の基準につきましては、参加者の皆さまに改めてご案内させていただきます。】
個人情報の取り扱いについて
応募に伴い取得した個人情報は取得目的の範囲内で利用し、これらの目的以外で利用する場合には、利用者に対し事前に確認します。
他にもたくさんの催しがあります!
初芝野球場
お楽しみ○×クイズ大会
東区にまつわるクイズを出題します!正解して豪華景品をゲットしましょう!
模擬店コーナー
東区の校区のみなさんが腕をふるってとっておきのおもてなし!
焼きそば、たこ焼き、イカ焼き、フランクフルト、カレーライス、揚げパン、お好み焼き、パンケーキ、綿菓子、他にもあてものなどもあります!
福祉団体コーナー
東区の福祉団体の皆さんが手作り品などを販売します!
各種団体コーナー
ポートボール体験や啓発コーナーがあります!
初芝体育館体育館
阪大レゴ部ワークショップ
大阪大学レゴ部の皆さんと一緒にブロック作成を体験しよう!
各回定員25人 参加費:500円
(1)10時30分~11時15分 (2)11時30分~12時15分
(3)13時00分~13時45分 (4)14時00分~14時45分
スポーツスタッキングワークショップ
プラスチック製のコップを決まった型に積んで崩して、スピードを競おう!
選手の方も来てくれます!
フードドライブ
ご家庭にある未使用食品や生活用品を持ち寄ってください!
集まったものを東区内の子ども食堂などに寄贈します!
○受け取れるもの
・賞味期限がお持ちいただいた日から1カ月以上のもの
・常温保存ができるもの
・未使用・未開封のもの
ぐるりお譲り交換会
着なくなった洋服や使わなくなった玩具など「友達に譲れる状態のもの」を持参して、他の人が持ってきたものと交換します!
1点持ってくると、1点持って帰ることができます。
ごみ、動物、食品、その他公序良俗に反するもののお持ち込みはご遠慮ください。
体力測定コーナー
握力・長座体前屈・立ち幅跳びの3種目を実施します!
初芝体育館駐車場
警察・消防・自衛隊コーナー
車両の展示や子どもの制服着用体験ができます!
※緊急出動のため、途中で終了する場合がございます。
献血・肺がん検診
肺がん検診は40歳以上の市民を対象として、10時00分~11時30分の間実施します。
内容:胸部X線検査のみ(たん検査は実施しません。)先着100人
このページの作成担当
