このページの先頭です

本文ここから

令和6年度

更新日:2025年3月25日

生活に密着した行政からのお知らせや地域の情報を掲載しています。
※事業終了等に伴い、QRコードのリンクページが公開終了となっている場合がございます。

☆☆☆東区広報「ひがし」へのお子さんの写真掲載について☆☆☆

目次

3月号

【1面】

  • 東区の魅力シェア‼
  • 東区民まつり参加者募集

【2面】

  • 笑顔と一緒にありがとう Thanks
  • 子育てつうしん
  • チェック!安全・安心
  • ズームアップ!東文化会館
  • 東区長直行便
  • 特殊詐欺被害が急増!特殊詐欺対策の自動通話録音機を無償で貸し出します
  • みんなの子育てひろば
  • 4月からオンライン法律相談開始!
  • 交通事故相談終了のお知らせ

【3面】

  • 初芝体育館で健康づくり
  • 図書館だより
  • 東老人福祉センターだより
  • 地域包括支援センターだより
  • 気づきのボランティア講座 参加者募集
  • 紙類のリサイクルにご協力を
  • 東保健センターつうしん

2月号

【1面】

  • 区役所で待ってます!みんなDEいきいきシニアライフ!!

【2面】

  • 笑顔と一緒にありがとう Thanks
  • 子育てつうしん
  • ズームアップ!東文化会館
  • 図書館だより
  • 東老人福祉センターだより
  • 東区出身 プロ野球選手 村林一輝さんが東区役所を訪問
  • 土・日曜日にマイナンバーカードが作れます

【3面】

  • チェック!安全・安心
  • 初芝体育館で健康づくり
  • 地域包括支援センターだより
  • 令和7年度 市・府民税の申告は簡単・便利な郵送提出がおすすめ!
  • 集団回収報償金の申請は2月中に
  • 「社会を明るくする運動」作文コンテストで東区の小学生2人が受賞
  • 東保健センターつうしん
  • がん検診(集団検診)のお知らせ【無料】

1月号

【1面】

  • 東区二十歳の集い
  • 令和7年、新年を迎えて
  • 天神公園の完成まであと少し!

【2面】

  • 笑顔と一緒にありがとう Thanks
  • 子育てつうしん
  • チェック!安全・安心
  • 初芝体育館で健康づくり
  • 東老人福祉センターだより
  • 地域包括支援センターだより
  • 1月10日は110番の日

【3面】

  • ズームアップ!東文化会館
  • 図書館だより
  • 自治会へ加入しませんか?
  • 東区長X(旧Twitter)更新中!
  • 東保健センターつうしん
  • がん検診(集団検診)のお知らせ【無料】

12月号

【1面】

  • ひがしふれあい文化祭

【2面】

  • 笑顔と一緒にありがとう Thanks
  • 子育てつうしん
  • チェック!安全・安心
  • ズームアップ!東文化会館
  • 東老人福祉センターだより
  • 登録統計調査員募集中!

【3面】

  • 初芝体育館で健康づくり
  • 図書館だより
  • 地域包括支援センターだより
  • 400ml献血にご協力を!
  • 東保健センターつうしん
  • がん検診(集団検診)のお知らせ【無料】

11月号

【1面】

  • 八下のええとこ健康ウォーキング
  • ひがしふれあい文化祭

【2面】

  • 子育てつうしん
  • ズームアップ!東文化会館
  • 東老人福祉センターだより
  • 灯籠(とうろう)ナイト作品募集
  • SMI美原ライン実証実験を実施中
  • いきいきライフ!ボランティア講座

【3面】

  • チェック!安全・安心
  • 初芝体育館で健康づくり
  • 図書館だより
  • 地域包括支援センターだより
  • 400ml献血にご協力を!
  • 東保健センターつうしん
  • がん検診(集団検診)のお知らせ【無料】

10月号

【1面】

  • みんなの思いを未来のまちへつなごう!~区民の皆さまへ アンケートにご協力ください~
  • 「織田作まつり」
  • 秋色ガーデン
  • 黒山地域安全大会

【2面】

  • チェック!安全・安心
  • 初芝体育館で健康づくり
  • ズームアップ!東文化会館
  • 図書館だより
  • 地域包括支援センターだより
  • スマホの操作を学びませんか
  • 秋祭りのだんじり曳行(えいこう)

【3面】

  • 子育てつうしん
  • 東老人福祉センターだより
  • 来年4月からの認定こども園などの利用申込受付
  • 小学校就学前の健康診断
  • マイナンバーカード出張申請を実施します
  • オンライン法律相談を試行実施中!!
  • 東保健センターつうしん
  • がん検診(集団検診)のお知らせ【無料】

9月号

【1面】

  • チェック!安全・安心

【2面】

  • 笑顔といっしょにありがとう Thanks
  • 子育てつうしん
  • 初芝体育館で健康づくり
  • ズームアップ東文化会館
  • 400ミリリットル献血にご協力を!
  • コンビニで安くて便利に証明書が取得できます!!
  • 東区長X(旧Twitter)更新中!

【3面】

  • 図書館だより
  • 東老人福祉センターだより
  • 地域包括支援センターだより
  • もう、お野菜も懐もいたませない!食品ロス削減講座
  • 東保健センターつうしん
  • がん検診(集団検診)のお知らせ【無料】

2024年8月号

【1面】

  • 検診「けんしん」で安心「あんしん」
  • 12月15・16日開催 ひがしふれあい文化祭 出展作品募集!

【2面】

  • 笑顔といっしょにありがとう Thanks
  • 子育てつうしん
  • チェック!安全・安心
  • 図書館だより
  • 集団回収報償金の申請は8月中に
  • 全国家計構造調査にご協力を

【3面】

  • 初芝体育館で健康づくり
  • ズームアップ東文化会館
  • 東老人福祉センターだより
  • 地域包括支援センターだより
  • 東保健センターつうしん
  • がん検診(集団検診)のお知らせ【無料】

2024年7月分

【1面】

  • 夏休みイベント
  • 黒山地域安全大会
  • 夏の学習応援!~みんなの学習ルームをご活用ください~

【2面】

  • 笑顔といっしょにありがとう Thanks
  • 子育てつうしん
  • チェック!安全・安心
  • 図書館だより
  • マイナンバーカード出張申請を実施します
  • 赤十字 健康生活支援講習を開催
  • 二十歳の集い実行委員募集

【3面】

  • 初芝体育館で健康づくり
  • ズームアップ!東文化会館
  • 東老人福祉センターだより
  • 地域包括支援センターだより
  • 東区長直行便
  • 献血のお知らせ
  • 東保健センターつうしん
  • がん検診(集団検診)のお知らせ【無料】

2024年6月分

【1面】

  • 親子の笑顔がひろがりますように

【2面】

  • 笑顔といっしょにありがとう Thanks
  • 子育てつうしん
  • チェック!安全・安心
  • ズームアップ!東文化会館
  • 東区長X(旧Twitter)更新中!
  • 秋色ガーデン!ポーチュラカを育ててみませんか!

【3面】

  • 初芝体育館で健康づくり
  • 図書館だより
  • 東老人福祉センターだより
  • 地域包括支援センターだより
  • 一般職業適性検査セミナー
  • 東保健センターつうしん
  • がん検診(集団検診)のお知らせ【無料】

2024年5月号

東区広報「ひがし」 令和6年5月号記事の訂正について

各戸に配布しました東区広報「ひがし」令和6年5月号2面「子育てつうしん」の「赤ちゃんがきた!親子の絆づくりプログラム(登録制)」で、対象に記載誤りがありました。

誤→令和5年1月27日~令和6年4月27日生まれの第1子とその母親
正→令和6年1月27日~令和6年4月27日生まれの第1子とその母親

訂正し、心よりお詫び申し上げます。
なお、下記令和6年5月号(PDFデータ)は修正済のものを公開しております。

【1面】

  • 東区民まつり
  • 「堺市東区かるた」が完成!
  • チェック!安全・安心

【2面】

  • 笑顔と一緒にありがとう Thanks
  • 子育てつうしん
  • 図書館だより
  • 初芝体育館で健康づくり
  • 東老人福祉センターだより
  • マイナンバーカード出張申請を実施します

【3面】

  • ズームアップ東文化会館
  • 地域包括支援センターだより
  • 大阪公立大学 友好祭
  • 東区長X(旧Twitter)更新中!
  • 東保健センターつうしん

2024年4月号

【1面】

  • みんなでつくる安全・安心 うるおいのあるまち
  • チェック!安全・安心
  • 自治会に加入しましょう

【2面】

  • 笑顔と一緒にありがとう Thanks
  • 子育てつうしん
  • 図書館だより
  • 就学援助の申請受付 電子申請、郵送申請が簡単で便利!
  • ひがしふぉと展~みんなでシェア、東区の魅力~ 皆さんの投票で人気作品が決定しました!

【3面】

  • 初芝体育館で健康づくり
  • ズームアップ東文化会館
  • 東老人福祉センターだより
  • 地域包括支援センターだより
  • ひろげよう!東区子ども食堂ネットワーク
  • 東保健センターつうしん

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

東区役所 企画総務課

電話番号:072-287-8100

ファクス:072-287-8113

〒599-8112 堺市東区日置荘原寺町195-1

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで