このページの先頭です

本文ここから

感染症等発生時報告書および発生状況表

更新日:2022年4月1日

局部課名 健康福祉局 保健所 感染症対策課
健康福祉局 保健所 食品衛生課
申請書等の名称 感染症等発生時報告書および発生状況表
制度の概要  
対象者の条件 高齢者、乳幼児、障害者等集団で生活又は利用する施設等。
発生状況が次に該当する場合に報告してください。
ア.死亡者又は重篤患者が1週間以内に2人以上発生した。(疑い含む)
イ.患者が10人以上又は入所者・職員の合計人数の半数以上発生した。(疑い含む)
ウ.ア・イには該当しないが、施設長が報告の必要があると判断した。
記入上の注意  
必要書類  
手数料  
その他 送付前に電話にて報告
郵送の可否
申請・問い合わせ先 〒590-0078
堺市堺区南瓦町3番1号
(感染症の場合)
保健所感染症対策課 電話:072-222-9933(直通) / FAX:072-222-9876
(食中毒の場合)
保健所食品衛生課 電話:072-222-9925(直通) / FAX:072-222-1406
受付窓口 〒590-0078
堺市堺区南瓦町3番1号
(感染症の場合)
保健所感染症対策課 電話:072-222-9933(直通) / FAX:072-222-9876
(食中毒の場合)
保健所食品衛生課 電話:072-222-9925(直通) / FAX:072-222-1406
受付日時 月曜日から金曜日 午前9時から午後5時15分
(祝日・年末年始〔12月29日から1月3日〕は休み)
(休日・夜間連絡先)堺市役所 電話:072-233-2800

感染症等発生時報告書

発生状況表

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

健康福祉局 保健所 感染症対策課

電話番号:072-222-9933

ファクス:072-222-9876

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館6階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで