補助金のあらまし〈新湊地区内に限る〉
更新日:2022年12月8日
対象地区(新湊地区)
●堺区
西湊町1丁~6丁、出島町1丁~5丁、東湊町1丁~4丁、5丁・6丁の一部
昭和通1丁~3丁、菅原通1丁・2丁、春日通1丁
老朽木造住宅の要件
●昭和56年5月31日以前に建築された木造住宅であると証明(※1)されるものであること。
ただし、昭和56年6月1日以降に増築又は改築された部分、堺市住宅・建築物耐震改修等補助金の交付を受けた建物及び建築物の耐震改修の促進に関する法律第22条に規定する建築物の地震に対する安全性にかかる認定を受けた建物については除く。
●住宅の用に供されている部分の面積を補助対象面積の2分の1以上有すること。
●建物が差押処分、仮差押処分、処分禁止等の仮処分を受けていないこと。
(※1)固定資産評価証明書、登記事項証明書等により補助の要件となる建築年月日及び補助対象面積が証明されたものをいう。
老朽木造賃貸住宅建替事業〈新湊地区内に限る〉
補助概要
●補助対象者:建替えを行おうとする土地の所有権又は建物の所有を目的とする地上権、賃貸権者若しくは使用賃借による権利を有する者
●対象建築物:老朽木造賃貸住宅
●補助率 :補助対象経費の3分の2
●補助内容(抜粋):
区分 | 内容 | 個別建替 | 誘導建替 | まちづくり建替 |
---|---|---|---|---|
共同建替 計画作成費 |
共同建替の計画作成に要する費用 | ― | 〇 | 〇 |
除却等費 | 木造賃貸住宅等の建替えを行うため、除却を要する建築物の除却工事等費 | 〇 |
〇 | 〇 |
建築設計費 | 建替えに伴って必要な建築設計費 | 〇 | 〇 | 〇 |
共同施設整備費 | 空地等整備費(遊び場・緑地等) 供給処理施設整備費(水道・ガス等) その他施設の整備費(廊下・階段等) |
― | 〇 (空地等整備費のみ) |
〇 |
老朽木造住宅除却補助(補助制度)<新湊地区内に限る> ※令和4年度の受付は終了しました。
補助概要
●補助対象者:老朽木造住宅の除却を行おうとする建築物を所有する者 又は
老朽木造住宅の除却を行う建物の存する土地の所有者(当該建物を収去する権能を授与する
旨の民事執行法(昭和五十四年法律第四号)第171条第1項の決定を有する者に限る。)
●対象建築物:老朽木造住宅
●補助期間 :平成27~令和5年度(各年度、予算がなくなり次第終了)
●補助率 :補助対象経費の6分の5
※補助率は変動する場合があります。
●補助内容 :老朽木造住宅の除却費及び整地費(限度額あり)
要綱・様式集
堺市密集住宅市街地整備促進事業木造住宅建替促進補助金交付要綱(本文)(PDF:198KB)
堺市密集住宅市街地整備促進事業木造住宅建替促進補助金交付要綱(別表)(PDF:224KB)
堺市密集住宅市街地整備促進事業木造住宅建替促進補助金交付要綱(申請様式集)(PDF:696KB)
堺市密集住宅市街地整備促進事業木造住宅建替促進補助金交付要綱(申請様式集)(ワード:99KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
建築都市局 都市整備部 都市整備担当
電話番号:072-228-7425
ファクス:072-228-7897
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館15階
このページの作成担当にメールを送る