行政書士による帰化、入管の無料相談
更新日:2023年3月23日
行政書士による帰化、入管の無料相談
帰化許可申請、在留資格申請・変更、永住許可申請、国際結婚などの入管相談に応じます。
令和5年度開催日
◆主催 国際課 / 協力 大阪府行政書士会堺支部
開催日 | 時間 |
開催場所 |
---|---|---|
2023年4月19日 水曜 |
午後2時~午後5時 | 多文化交流プラザ・さかい |
2023年5月17日 水曜 |
午後2時~午後5時 |
多文化交流プラザ・さかい |
2023年6月21日 水曜 |
午後2時~午後5時 |
多文化交流プラザ・さかい |
2023年7月19日 水曜 | 午後2時~午後5時 |
多文化交流プラザ・さかい |
2023年8月16日 水曜 |
午後2時~午後5時 | 多文化交流プラザ・さかい |
2023年9月20日 水曜 | 午後2時~午後5時 | 多文化交流プラザ・さかい |
2023年10月18日 水曜 | 午後2時~午後5時 | 多文化交流プラザ・さかい |
2023年11月15日 水曜 | 午後2時~午後5時 | 多文化交流プラザ・さかい |
2023年12月20日 水曜 | 午後2時~午後5時 | 多文化交流プラザ・さかい |
2024年1月17日 水曜 | 午後2時~午後5時 | 多文化交流プラザ・さかい |
2024年2月21日 水曜 | 午後2時~午後5時 | 多文化交流プラザ・さかい |
2024年3月13日 水曜 | 午後2時~午後5時 | 多文化交流プラザ・さかい |
【申込】〈要予約〉前日の正午までに電話、もしくはメールで予約してください。
通訳者が必要な場合は10日前までにボランティア通訳申込みが必要。
電話:多文化交流プラザ・さかい 072-228-7499 (月~金曜日)
電子メール:kokusai@city.sakai.lg.jp
◆主催 大阪府行政書士会堺支部
原則、毎月第3土曜日開催。
直接お問い合わせください。事前の予約が必要です。 電話:072-234-3999
チラシ
外国人市民のための相談窓口 多文化交流プラザ・さかい(PDF:1,292KB)
LINK
問合せ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
文化観光局 文化国際部 国際課
電話番号:072-222-7343、堺市立多文化交流プラザ・さかい(POME Sakai ポムさかい)072-340-1090
ファクス:072-228-7900、堺市立多文化交流プラザ・さかい(POME Sakai ポムさかい)072-340-1091
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館6階
堺市立多文化交流プラザ・さかい(POME Sakai ポムさかい)〒590-0078 堺区南瓦町2-1 堺市総合福祉会館5階
