このページの先頭です

本文ここから

アセアン文化講座2025

更新日:2025年5月14日

アセアンの文化を紹介する講座などを実施しています。
詳細・募集要項など、以下のリストを随時更新し、参加者募集の際には新着情報でお知らせいたします。

アセアン文化講座2025
講座名 日時 会場 講師 費用 募集期間 定員
かるたで広がるミャンマーの世界 7月26日(土曜)14時から16時 フェニーチェ堺 多目的室 Yangonかるたプロジェクト代表 野中 優那さん 他2人 無料 6月9日(月曜)9時から7月10日(木曜)17時 60人(抽選)
タイ料理講座 9月2日(火曜)午前11時30分から午後3時 堺市立西文化会館ウェスティ クッキングルーム タッサニー村木さん 1,500円 7月25日(金曜)9時から8月12日(火曜)17時

18人(抽選)

アセアン映画上映会 2026年2月28日(土曜)(調整中)

フェニーチェ堺 小ホール

       

問合せ先

堺・アセアン交流促進委員会事務局 (国際課内)
電話番号: 072-222-7343、ファックス:072-228-7900
電子メール:asean7343@gmail.com

このページの作成担当

文化観光局 文化国際部 国際課

電話番号:072-222-7343、堺市立多文化交流プラザ・さかい(POME Sakai ポムさかい)072-340-1090

ファクス:072-228-7900、堺市立多文化交流プラザ・さかい(POME Sakai ポムさかい)072-340-1091

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館6階
堺市立多文化交流プラザ・さかい(POME Sakai ポムさかい)〒590-0078 堺区南瓦町2-1 堺市総合福祉会館5階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで