このページの先頭です

本文ここから

ヒストリックカーコレクションの維持管理を見直してください

更新日:2025年1月15日

市民の声

 堺市は「堺市ヒストリックカー・コレクション」を所有していますが、車両管理費の収支は均衡しているのでしょうか。
 市ホームページを見て、市が車両を所有している背景については理解しているつもりですが、その必要性に疑問を感じます。
 車両管理費が赤字であるならば、車両を手放すことを検討してはいかがでしょうか。もちろん、赤字であっても必要な事業はあると思いますが、車両の所有についてはその必要性を感じず、また、多くの市民も同様に感じているのではないでしょうか。
 長期間にわたり車両を所有しており、寄贈者のこともあるため、手放すのは勇気がいることかもしれませんが、市民のための対応をお願いします。

市の考え方

 堺市ヒストリックカー・コレクションは、寄贈者が本市で過ごした良い思い出にちなんで寄贈いただいたもので、世界的に見ても歴史的・希少的価値があるものです。展示の際に必要となる軽易なメンテナンスや保管に係る経費は本市が負担していますが、本市の重要な文化的魅力の一つになると考えています。現在、常設展としてご覧いただく機会はありませんが、堺まつりなどの市内イベントでの展示や市外の民間企業などへの貸出を通じ、本市の文化的魅力を多くの方々に発信しています。
 将来的には、現在整備を検討中の(仮称)堺ミュージアムに展示することで本市への誘客に繋げたいと考えています。

受付日

令和6年10月30日

担当局部課(お問い合わせ先)

文化観光局文化国際部文化課
電話番号:072-228-7143
ファクス:072-228-8174
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館6階

本文ここまで