堺市の街路樹管理について
更新日:2022年11月15日
市民の声
堺市は街路樹を多く植えていますが、きっちり管理ができているのでしょうか。大きな事故が起きる前に、街路樹を減らしたり、枯れ木を若木に代えるなどできないでしょうか。
市の考え方
本市の街路樹は、植栽から長い年月が経過したことで樹齢を重ね、良好な景観形成に寄与しており、地域にとって愛着のあるものやシンボルとなっているものもあります。
その一方で、一部の街路樹では高木化・老木化が進行し、倒木の危険性や根上がりにより歩道に段差が生じるなどの課題がみられるようになってきています。
このような課題の解決に向けて、令和4年度は、樹木の配置状況による安全性や快適性などの道路交通機能の調査や、樹木の現況調査を実施しています。計画的かつ効率的な維持管理を進めるために、撤去や再配置による更新などの方針を検討していきます。
受付日
令和4年8月18日
担当局部課(お問い合わせ先)
建設局土木部土木監理課
↑本件にかかるお問い合わせは、上記担当局部課へお願いします。(課名をクリックしてください)
このページの作成担当
市長公室 広報戦略部 市政情報課
電話番号:(市政情報係)072-228-7439 (広聴係)072-228-7475
ファクス:072-228-7444
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館5階
(市政情報センター)〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館3階