平成26年度 第4回 堺市立図書館協議会 会議録
更新日:2015年4月12日
要点記録
会議名
平成26年度 第4回 堺市立図書館協議会
開催日時
平成27年3月19日(木曜) 午後2時から4時
開催場所
中央図書館 集会室
出席者
協議会委員
常世田良会長、尾田和子副会長、平野祐子委員、玉村徹委員、脇谷邦子委員、山中浩之委員(欠席:大坪洋子委員、森口巖委員)
会議案件及び審議結果
案件
1. 平成26年第4回市議会の報告について
- 本会議(大綱質疑)
「歴史文化のまちづくりについて」小堀清次 議員(ソレイユ堺)
「堺市の図書館と学校図書館の充実について」田中浩美 議員(日本共産党堺市議会議員団)
2. 「市民の声」に寄せられた図書館への意見等について
<主な意見>
- 今回の協議会で報告のあった意見以外についても簡略に報告いただきたい。
3.平成27年度図書館予算(案)について
<主な意見>
- 図書館情報システムの更新にかかる開発にあたっては、予算を有効に活用し利用者や職員の意見を反映できるものを考えていただきたい。
4. 今後の中央図書館のあり方について
<主な意見>
(1) 小さなインプット(予算・人員)で大きなアウトプット(成果)を出していることを明らかにすべきである。
(2) 政令指定都市の図書館間の比較だけでなく、もう少し人口規模の小さい自治体との比較も必要ではないか。
(3) 専門的職員のスキルを高める研修の充実が重要である。
5.その他
「平成26年度図書館利用者アンケート調査の結果について」
印刷用
平成26年度 第4回 堺市立図書館協議会 会議録(PDF:116KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
