このページの先頭です

本文ここから

性暴力防止対策等推進委員会

更新日:2025年8月12日

概要

目的

(1) 教育委員会の所管に属する幼稚園、小学校、中学校及び高等学校に在籍する幼児、児童及び生徒(以下これらを「在籍児童等」という。)に対する性暴力の未然防止対策について審議すること。
(2) 在籍児童等に対する性暴力の再発防止対策について審議すること。
(3) 性暴力により在籍児童等の生命及び心身に深刻な影響を及ぼすおそれがある事象への対応その他の二次被害の防止対策について審議すること。
(4) 前3号に掲げるもののほか、在籍児童等に対する性暴力の防止のため教育長が必要と認める事項について審議すること。

根拠法令 堺市附属機関の設置等に関する条例、堺市立学校園性暴力防止対策等推進委員会規則
設置年月日 平成30年10月1日
委員定数 7人以内
公開状況 公開
所管課 教育委員会事務局 学校教育部 生徒指導課

委員(50音順・敬称略)

氏名 役職等

久保 幾史

大阪府臨床心理士会所属

近藤 凛太朗

神戸学院大学・奈良大学ほか非常勤講師

玉置 歩

弁護士(大阪弁護士会所属)

知念 直子

元大阪府警本部刑事課 係長

李 節子

長崎県立大学 名誉教授


令和6年度第2回(令和7年2月10日開催)

会議資料

議事録

令和6年度第1回(令和6年8月7日開催)

会議資料

議事録

令和5年度第2回(令和6年2月14日開催)

会議資料

議事録

令和5年度第1回(令和5年6月16日開催)

会議資料

議事録

非公開

令和4年度第1回(令和4年11月25日開催)

会議資料

議事録

令和3年度第1回(書面開催)

令和2年度第1回(令和2年12月21日開催)

会議資料

令和元年度第2回(令和2年3月4日開催)

会議資料

令和元年度第1回(令和元年7月30日開催)

会議資料

議事録

平成30年度第2回(平成31年3月18日開催)

会議資料

議事録

平成30年度第1回(平成30年12月20日開催)

会議資料

議事録

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

教育委員会事務局 学校教育部 生徒指導課

電話番号:072-340-3478

ファクス:072-228-7421

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館11階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで