令和7年7月分 主な公式行事の記録
更新日:2025年7月30日
議長 西田 浩延
副議長 西川 良平
令和7年7月29日 戦後80年平和祈念・大阪戦没者追悼式(大阪国際交流センター)
戦後80年平和祈念・大阪戦没者追悼式が開催され、堺市議会を代表して西田議長と西川副議長が出席し、献花を行いました。
令和7年7月28日 大阪府行政書士会・大阪行政書士政治連盟表敬訪問(第一応接室)
大阪府行政書士会の奥村会長、大阪行政書士政治連盟の黒田会長をはじめ、役員の方々が堺市議会を表敬訪問されました。
令和7年7月26日 堺大魚夜市(大浜公園)
堺大魚夜市が開催され、堺市議会を代表して西田議長と西川副議長が出席しました。
西田議長は「本年も、堺の夏の風物詩である堺大魚夜市がこのように盛大に開催されますことをお慶び申し上げます。また、開催に向けてご尽力されました関係者の皆様に対し深く敬意を表し、感謝申し上げます」と挨拶しました。
令和7年7月26日 令和7年度堺市表彰式(フェニーチェ堺)
令和7年度堺市表彰式が開催され、堺市議会を代表して西田議長と西川副議長が出席しました。
西田議長は「本日表彰を受賞される皆様におかれてましては、この度の栄えある受賞を心よりお祝い申し上げます。また、これまで様々な分野から本市の発展にご尽力賜りましたことに対し、厚くお礼申し上げます」と挨拶しました。
令和7年7月25日 非核・平和行進主催団体表敬訪問(第一会議室)
泉州地域平和人権連帯会議の田中議長をはじめ、関係の方々が堺市議会を表敬訪問されました。
令和7年7月22日 堺市委託環境事業協同組合表敬訪問(第一応接室)
堺市委託環境事業協同組合の米田理事長をはじめ、役員の方々が堺市議会を表敬訪問されました。
令和7年7月20日 第14回堺ユースサッカーフェスティバルinJ-Green オープニング・レセプション(ホテルアゴーラリージェンシー大阪堺)
第14回堺ユースサッカーフェスティバルinJ-Green オープニング・レセプションが開催され、堺市議会を代表して西田議長が出席しました。
令和7年7月15日 令和7年度堺市淡交会懇親会(ダイワロイネットホテル堺東)
令和7年度堺市淡交会懇親会が開催され、堺市議会を代表して西田議長と西川副議長が出席しました。
令和7年7月12日 O157堺市学童集団下痢症追悼と誓いのつどい(堺市役所)
O157堺市学童集団下痢症追悼と誓いのつどいが開催され、堺市議会を代表して、西田議長と西川副議長が出席しました。
西田議長は、追悼のことばとして、O157堺市学童集団下痢症で亡くなられた4人の方のご冥福をお祈りし、O157堺市学童集団下痢症を決して忘れることなく、二度と同じ出来事を繰り返さないことを誓いました。
また、西田議長と西川副議長は「永遠に」の碑の前に献花を行いました。
令和7年7月2日 堺市私立幼稚園連合会要望書提出(第一応接室)
堺市私立幼稚園連合会の北口会長をはじめ役員の方が堺市議会を訪問され、本市議会に要望書を提出されました。
西田議長と西川副議長は、要望内容や幼稚園の現状などについて説明を受けました。
令和7年7月1日 第75回「社会を明るくする運動」堺市大会(堺市総合福祉会館)
第75回「社会を明るくする運動」堺市大会が開催され、堺市議会を代表して西川副議長が出席しました。
西川副議長は「犯罪や非行をした人が再び過ちを犯さないためには、周囲の人たちがそのような人たちを受け入れ、見守ることが重要と考えています。皆様方におかれましては、今後とも地域での更生保護にお力添えいただきますようお願いします」と挨拶しました。
このページの作成担当
