生活習慣病予防相談・食生活相談
更新日:2022年3月1日
令和3年10月11日(月曜)、堺保健センターは移転しました。詳しくはこちらをご覧ください。
生活習慣を見直してみませんか
「おなかの周りが気になって、メタボリックシンドロームが心配」
「中性脂肪ってどうすれば減らせるの?」
「私の食生活はこのままで大丈夫かな?」
「塩分を控えるように言われたけれど・・・」
運動や食事について、相談してみませんか。
あなたのライフスタイルに合わせて保健師・管理栄養士が応援します!
個別相談です。
場所
堺保健センター
時間
午前9時30分から11時00分(予約制)
1人30分程度
令和4年度 日程
月日 | 曜日 | |
---|---|---|
令4年 | 4月27日 | 水曜日 |
5月25日 |
||
6月29日 | ||
7月27日 |
||
8月31日 | ||
9月28日 | ||
10月26日 | ||
11月 2日 | ||
12月 7日 | ||
令和5年 | 1月25日 | |
2月22日 |
||
3月 1日 |
※予約制です。電話かFAXでお申込みください。
※治療中の方は、主治医にご確認の上、ご相談ください。
※最近受けられた検診の結果や食事の記録などがあれば、お持ちください。
お願い
・マスクを着用してお越しください。
・当日来所時に体温の測定を行います。
検温の結果37.5℃以上の方や体調がすぐれない方は、参加をお断りさせていただきます。
・発熱・咳などの症状がみられる場合は来所を見合わせてください。
・堺市に暴風警報及び特別警報や避難情報が発令された場合等、また感染症等の発生状況によっては中止することがあります。
このページの作成担当
堺保健福祉総合センター 堺保健センター
電話番号:072-238-0123
ファクス:072-227-1593
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺保健センター
このページの作成担当にメールを送る