このページの先頭です

本文ここから

西区子育てサロン・サークル

更新日:2025年10月8日

お近くの子育てサロン・サークルに遊びに行ってみませんか

各校区には、保護者やこどもたちとのふれあい交流を図る子育てサロン・サークルがあります。「友だちと遊びたい」「親子同士、子育てに関するいろんな話をして仲間を作りたい」という方、ぜひお気軽にご参加ください。お待ちしています。

校区 サロン
サークル名
主な活動場所 対象 日時 地域
限定
浜寺石津 浜寺石津にこにこ広場 浜寺石津公民館 妊婦~就学前児 第1・3火曜日・10時~11時30分
浜寺東 みんなであそぼうよ 浜寺東校区地域会館 妊婦~就学前児 第2火曜日・10時~11時30分
浜寺 松の葉「おもちゃ図書館」 浜寺校区文化会館 妊婦~就学前児 第2・4木曜日・10時~11時30分
※8月第2・12月第4木曜を除く
浜寺 はまでら4つのや図書館 浜寺校区文化会館 こども~大人 毎週水曜日     14時~17時 木曜日      10時~17時  
ただし第2・4木曜日 12時~17時  
浜寺昭和 おたまじゃくし 浜寺昭和校区地域会館 妊婦~就学前児 第4月曜日・10時~11時30分
※開催週の水曜日おしゃべり会
※8月・12月を除く
家原寺 子育てサークルピッコロ 家原寺校区地域会館 妊婦~就学前児 第2・4木曜日・10時~11時30分
※8月を除く
上野芝 子育て広場 ぽっぽ 上野芝町会館 妊婦~就学前児 第1・3木曜日・10時~11時15分
津久野 子育てサークル“つくの” 津久野会館(下記以外)
津久野幼稚園(7・10月)
妊婦~就学前児 第3水曜日・9時30分~11時15分
※7月は第2水曜 8月は休み
向丘 「コアラ」 向丘校区地域会館 妊婦~未就園児 第1・3火曜日(祝祭日の場合変更あり) 10時30分~11時30分
平岡 子育てひろば「さくらんぼ」 平岡校区地域会館 妊婦~就学前児 第1または第2金曜日
10時~11時30分(ポスターでお知らせ)
子育てひろば「おてんきクラブ」 鳳教育子育て会館 妊婦~就学前児 毎週月曜日・10時~11時30分
鳳南 かんがるーひろば 鳳西こども園 第二園舎 (カーサ ディ パルコ1階) 妊婦~就学前児 第3火曜日・10時~11時30分
福泉 子育てひろば 「いっしょにあそぼ」 福泉公民館 妊婦~就学前児 第1・第3金曜日・10時~11時30分
福泉東 やんちゃクラブ 福泉東小学校ふれあいルーム 妊婦~未就園児 第4木曜日・10時~11時30分
  ママのHOTステーション おおとりウィングス
イオンスタイルおおとり2階
つかまり立ちぐらいまでの発達の赤ちゃん 不定期
  ミックスベジタブル
(多胎児交流会)
保健センター 多胎児 第2木曜日・10時~11時30分
※8月を除く
  きらきら
(未就園児招待)
津久野幼稚園 0歳~3歳児の未就園児 原則金曜日 9時30分~11時
月1~2回 
未就園のお子様が、園で遊べます。
※詳しくはHPをご覧ください。

※「地域限定」とは、「有」が校区在住者のみ対象、「無」が地域に関係なく利用できることを示しています。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

西保健福祉総合センター 子育て支援課

電話番号:072-343-5020、072-271-1949

ファクス:072-343-5025

〒593-8324 堺市西区鳳東町6丁600 西区役所内

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで