令和4年度中区魅力発信事業
更新日:2023年4月6日
市の伝統産業である注染・和晒や、地域資源の魅力を区内外へ広く発信し、文化芸術に触れる機会を提供することで、区民の地域への愛着を深めてもらうことを目的に実施しています。
注染・和晒について詳しくはこちら
注染・和晒の通常展示
注染手ぬぐいの展示
季節やイベントに合わせた柄の注染手ぬぐいを中区役所1階エントランスホールに展示しています。
4月 桜
5月 こいのぼりと端午の節句
6月 花菖蒲とあじさい
7月 ゴルゴ13
8月 かき氷
9月 さんまとすだち
10月 きつねとコスモスと紅葉
11月 銀杏ともみじ
12月 クリスマス
1月 正月
2月 節分
3月 ひなまつり
浪華本染め(注染)製品の販売会
※終了しました。
堺市の伝統産業で、国の伝統工芸品に指定された浪華本染め(注染)の浴衣反物、手ぬぐい、日傘などを販売します。
協同組合オリセンが、創造社デザイン専門学校・東洋きもの専門学校の学生とコラボして作った浴衣反物や手ぬぐいなども新発売です!
イベントのチラシは こちら(PDF:1,844KB)からご覧いただけます。
日時
令和4年5月30日(月曜)~6月1日(水曜)
午前9時30分~午後4時
会場
中区役所 1階エントランスホール
販売商品
- 浴衣反物(仕立てを希望される場合は、会場にて申し込めます)
※浴衣の完成品はありません(下の写真は完成イメージです)
- 手ぬぐい
- 日傘 など
※販売する商品は予告なく変更する場合があります。
ご来場の方へのお願い
- 37.5℃以上の発熱、咳などの症状がある方は、お控えください。
- マスクの着用にご協力ください。
- 12時前後は大変混み合いますので、なるべく時間をずらしてお越しください。
- 売場への入場制限を行います。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
