分野別要素【子育て】
更新日:2022年7月15日
すべての人が安心して楽しみながら子育てができる区を実現するため、地域での子育て支援活動の促進と、子育て世代の育児不安の解消に向けた相談体制を整備します。
また、未来を担っていく子どもたちがのびのびと自発的に学び、考える力、生きる力を身につけられるよう、総合的な学力、知力向上に向けた取組を充実させます。
子育て世代を地域全体で支援する環境整備
核家族化や地域のつながりの希薄化が進む中、子育てへの不安や負担を保護者だけで抱え込むことがないように、地域全体で子育て世代を見守り、支援する環境整備を推進します。
主な取組方針
- 子育て支援ネットワークの拡大・強化
- 特別な支援を要する子ども・家庭への支援
- 子育てや母子福祉等に関する相談体制の確保
子どもの健やかな学び・育ちの確保
すべての子どもが心身ともに健やかに成長することができ、豊かな人間性や社会性を身につけ、自ら考える力、主体的に行動する力を育むことができる学習環境を整備します。
主な取組方針
- いのちの大切さを実感させる道徳教育の推進
- 子どもの読書習慣の定着支援
- 健康や食に関する知識の普及啓発
指標
指標 | R1 | R7目標値 |
---|---|---|
堺市は子育てがしやすいまちだと思いますか。 | 53.0% | 63.0% |
このページの作成担当
