このページの先頭です

本文ここから

分野別要素【福祉】

更新日:2022年7月15日

 すべての人がいつまでも、住み慣れた地域社会で自分らしく暮らしていくためには、日常生活における困りごとを地域で協力して解決できる仕組みが必要です。
 支援を必要とする人たちのニーズに応じたきめ細やかな支援を行うために、地域のつながりを深め、共に支え合って暮らす地域社会を築くための取組を推進します。

高齢者・障害者福祉の充実

 高齢者や障害者に対する理解を深め、地域全体で見守る機運を醸成し、介護や認知症予防に向けた取組を充実させることで、高齢の人や障害のある人がいつまでも健やかに暮らしていけるような仕組みを構築します。

主な取組方針

  • 高齢者を見守るネットワーク機能の強化
  • 介護・認知症予防施策の充実と推進
  • 障害及び障害のある人に対する理解の促進

セーフティネットの保証と自立支援

 生活保護制度などにより、生活困窮者に対するセーフティネットを確保しながら、就労支援等によって自立の実現を図ります。また、様々な依存症の影響で健全な社会生活を阻害されている人たちの回復を支援します。

主な取組方針

  • 生活困窮者に対する安定した生活の保障
  • 就労を通じた自立への支援
  • 様々な依存症からの回復の支援

KPI(指標)

指標 R1 R7目標値
日頃から診療や相談ができるかかりつけの医師はいますか。(堺市高齢者等実態調査) 85.6% 90.6%

← 第4章:めざす将来像を構成する要素                   第5章:推進体制 →

このページの作成担当

中区役所 企画総務課

電話番号:072-270-8181

ファクス:072-270-8101

〒599-8236 堺市中区深井沢町2470-7

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで