これまでの「みみちゃんルーム」のイベント・講座の様子
更新日:2025年9月3日
8月の子育て講座「運動あそび~パパだからできること~」
令和7年8月21日(木曜)に8月の子育て講座「運動あそび~パパだからできること~」を開催しました。
0~2歳のお子さんとのあそび方などを知ることができました。
「たかいたかい」をしてもらい、こどもたちは大喜びでした
おうちでもご家族でふれあい遊びを楽しんでくださいね。
7月の子育て講座「0歳児から見た世界」
令和7年7月25日(金曜)に7月の子育て講座「0歳児から見た世界」を開催しました。
0歳児の赤ちゃんから見た世界を保護者に体験してもらいました。
ダンボールは大人の足。赤ちゃんの横に大人が立つと赤ちゃんにはこんな風に見えてます。
赤ちゃんから見た大人の手の大きさは、グローブより大きくて。保護者もびっくり!
「寝返りがんばれ!」というけれど、赤ちゃんの寝返りは大変!保護者に体験してもらいました。
5月の子育て講座「みんなでカエルのおもちゃをつくろう」
令和7年5月23日(金曜)に5月の子育て講座「みんなでカエルのおもちゃをつくろう」を開催しました。
ストローや紙コップ、牛乳パックなどおうちにあるもので、簡単なおもちゃを作りました。
親子で一緒にかえるのおもちゃを作りました。
出来上がったおもちゃで遊びます。うまくカエルの鳴き声が出せました。
毎月のあかちゃんタイムの様子
自己紹介の様子
毎月第3火曜日の午後1時30分から開催されているあかちゃんタイムは、おおむね10カ月までの赤ちゃんと保護者の交流会です。
希望者には、親子のふれあい遊びや体重・身長測定も行います。
このページの作成担当
南保健福祉総合センター 子育て支援課
電話番号:072-290-1744
ファクス:072-296-2822
〒590-0141 堺市南区桃山台1丁1番1号 南区役所内
このページの作成担当にメールを送る