南区民プラザ(COCOプラザ)
更新日:2022年4月1日
南区役所では、区内でボランティア活動をはじめとする様々な市民活動の支援を目的に、「南区民プラザ(COCOプラザ)」を開設しています。
南区民プラザ(COCOプラザ)の利用人数制限について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、南区民プラザのミーティングルーム(会議室)・ワークステーション(印刷室)の利用を、下記のとおり利用人数を制限しています。
なお、今後の感染状況等に応じて、利用を休止することがありますので、ご了承ください。
利用人数の制限
内容 | 制限人数 |
---|---|
ミーティングルーム(会議室) | 12人以下 |
ワークステーション(印刷室) | 3人以下 |
利用に際する注意事項
利用の際は下記注意事項を徹底してください。
- 利用時間の短縮に努めること
- 密閉を避けるため窓を開けて換気を行うこと
- マスクを着用すること
- 石けんによる手洗いまたは手指消毒用アルコールで感染予防を行うこと
- 利用者同士の大声での会話や歌唱等は控えること
開設時間
月曜日から金曜日
午前9時から午後5時15分
※午後5時15分までに作業を終了してください。
※祝日および年末年始を除く。
市民活動に興味があるのだけど、何から始めたらいいの?
まずは、身近なところから情報を集めましょう!
次に、興味のある市民活動を行っているグループの人に話を聞いたり、活動に参加してみましょう!
南区役所では「社会福祉協議会 南区事務所」が、ボランティア活動団体の紹介や相談を行っています。
市民活動を進めていくには、情報取集や自らの活動を多くの人に発信したり、メンバーを募集することが必要となってきます!
「南区民プラザ(COCOプラザ)」では、市民活動に必要なミーティングルーム(会議室)・ワークステーション(印刷室)・交流スペース(情報閲覧用パソコン)を用意しています。
ミーティングルーム(会議室)
グループで集まる際に利用できるミーティングルーム(会議室)を用意しています。
定員
24人
利用時間
- 9時から12時
- 12時30分から14時30分
- 15時から17時
予約方法
電話もしくは南区役所3階 自治推進課 窓口にて
使用したい日の3カ月前の属する月の初日(土曜・日曜日、祝日および年末年始を除く)から予約可能。
利用料金
無料
ワークステーション(印刷室)
グループで機関紙やチラシ、会議資料などを作成する際に利用できる印刷機、ポスタープリンター、ラミネーター、紙折り機、裁断機(手動)を用意しております。
※印刷機をお使いの際、用紙は各団体であらかじめご用意ください。
利用料金
ご利用にあたって
ご利用の際は、南区役所3階 自治推進課までお越しください。
※初めてミーティングルーム・ワークステーションをご利用になるグループは、利用時に利用登録していただく必要があります。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
南区役所 自治推進課
電話番号:072-290-1803、(美化担当)072-290-1815
ファクス:072-290-1814
〒590-0141 堺市南区桃山台1丁1番1号
このページの作成担当にメールを送る