健康づくり推進委員のおすすめスポット付 緑道 ウォーキングマップ 〜光明池駅編〜
更新日:2025年10月20日
光明池駅編

| 番号 | スポット名 | 住所 |
|---|---|---|
| 1 | 堺市南区赤坂台2丁4 | |
| 2 | 堺市南区赤坂台1丁 | |
| 3 | 堺市南区新檜尾台2丁3 | |
| 4 | 堺市南区新檜尾台2丁3 | |
| 5 | 堺市南区新檜尾台2丁3 | |
| 6 | 堺市南区新檜尾台2丁3 | |
| 7 | 堺市南区鴨谷台2丁4-1 | |
| 8 | 堺市南区城山台1丁19 | |
| 9 | ||
| 10 |
- 推進委員より
- 背中を伸ばせるベンチが
あるから、それでストレッチすると
気持ちいいで~!
- おすすめ時期
- アジサイ:6月
- 推進委員より
- アジサイロードは光明池から緑道でつながっていて、
- 100メートル以上あるで。
- 色とりどりのあじさいがあって、ガクアジサイも咲いてるで!
- 推進委員より
- 4月中旬頃がみごろ。
- ベンチがあるからゆっくりできるで~。
- おすすめ時期
- イチョウ:11月頃
- 推進委員より
イチョウ並木は、公園じゃなくて、
緑道にあるで。
黄色く色づく秋の季節が
おすすめやからぜひ行ってみてな。
- おすすめ時期
- メタセコイヤ:5・11月
- 推進委員より
- 5月は新緑がきれいで信州のような雰囲気やで。秋・冬の葉が落ちる季節もいいで。11月ぐらいから黄色く色づいてくるで。
- 季節によって見せる顔が違うねん。
- メタセコイヤの高さは10メートルくらいあるねんで!
推進委員より
赤く色づいたモミジの絨毯が圧巻で、
思わず「もみじの歌」を歌いたくなるで。
新緑もきれいで、4月には、みつばもみじも咲いているで。
- おすすめ時期
- 桜:4月頃
- 推進委員より
- ソメイヨシノの桜並木が、川沿いに
広がっていて綺麗やで。
春には「鴨谷桜まつり」が開催されるで!
桜まつりのちょうちんの下で、
ゆっくりお花見してな。
推進委員より
台に乗って体をひねる健康遊具
使ってみてな!
おなか周りに効くで~
推進委員より
並木は200mもあるんやで。
秋もいいけど新緑もきれいでおすすめ!
- 推進委員より
- 冬は、カモたちがたくさんやってくるで。
カメやコイもみられるから、
会いに行ってみてな!
お役立ちリンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
南保健福祉総合センター 南保健センター
電話番号:072-293-1222
ファクス:072-296-2822
〒590-0141 堺市南区桃山台1丁1番1号 南区役所内
このページの作成担当にメールを送る
