このページの先頭です

本文ここから

区長の部屋

 猛暑の候、皆さま元気でお過ごしでしょうか。
 体温を超えるような酷暑が続いています。こまめに水分を補給し、室内ではエアコンを使って、くれぐれも熱中症にはお気をつけください。

 
 さて、美原区では、今後5年間の区行政の基本計画である「(仮称)美原区ビジョン2030」の策定を進めています。
 前回の策定時、美原区は都市整備が進み、大型商業施設の開業や、地域防災力を高める拠点として堺市総合防災センターがオープンするなど大きな成長過程にありました。
 現在では、南河内地域での中心的役割を担いつつ、地域の特色・資源をさらに持続的に発展していくためにどうするべきか、住んでいる方だけでなく仕事や通学で来られる全ての方々へ美原区の魅力をどうアプローチしていくかなど新たな課題を認識しております。
 美原区の実情及び特性に応じた政策形成を進めるためにも、堺市美原区政策会議でいただいた貴重なご意見や美原区民意識調査等を踏まえて、美原区の将来像やそれを実現するための理念と基本方針を皆さまと共有し、一緒に取り組んで参りたいと考えております。皆さまのご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 
 最後になりますが、近年、地震や台風、大雨など、全国各地で自然災害が頻発しております。幸いにも、当区では現在のところ大きな被害は発生しておりませんが、「災害はいつ起こるかわからない」ことを忘れてはなりません。
 被害がない今だからこそ備えることができます。ご家庭での備蓄品の点検や、家族間の連絡方法、避難場所の確認など、日頃の準備が災害時の安全・安心につながります。
 美原区としても、啓発活動や情報発信などを通じて地域の防災力向上に努めてまいります。皆さまもどうか引き続き、日常の中で「備えること」を心がけていただきますようお願い申し上げます。

 
 皆さまが健康で楽しく、この夏を過ごされることを願っております。

区長のフォトダイアリー

区長が地域の様々な活動に参加し、多くの人たちとふれあう様子を写真とともにお伝えします。

美原区長公式X(旧Twitter)

 区長が、美原区内のイベントや区政に関する情報を伝えます。

本文ここまで