このページの先頭です

本文ここから

(美原区・東区)堺市訪問型病児保育センター 出張登録説明会

更新日:2025年10月10日

 堺市訪問型病児保育センターとは、こどもが病気のときに援助してもらいたい人(利用会員)と、援助したい人(サポート会員)が、援助活動を行う(相互援助活動)子育て支援の会員組織です。
 こどもが病気で認定こども園・保育所等を休ませて出勤する必要がある時、また在宅で子育てされている方も保護者の傷病や出産等の時などに、サポート会員がこどもの自宅などへ出向き、保育を行います。
 
 登録は無料。
 
 通常は同センターで行う会員登録説明会を、この日に限り、美原区役所で行います(利用会員登録)
 すぐ利用しなくても、お近くに子育てのお手伝いをしてくれる方がいらっしゃらないなどでご心配があれば、この機会に登録してくださいね。

【開催について】
日程11月28日(金曜)
時間午前10時から12時 *託児は10時から
場所

美原区役所別館2階 会議室 (託児は1階 子育て支援活動ひろば)

対象生後6カ月から小学生のこどもを持つ保護者
申込

11月7日(金曜)9時から
堺市訪問型病児保育センターホームページ『利用会員登録ページ』にて
*『会員登録(説明会) 申込みフォーム』の参加希望日時に【11月28日(金曜)】と入力してください。
または、【電話】072-228-7668(平日午前9時~午後6時)

定員

先着10人(託児あり 先着10人)
*美原区・東区在住の方を優先させていただきます。

参加費

無料
*車でお越しの方は、美原区役所・美原区役所別館駐車場(無料)あり。認証しますので駐車券をお持ちください。

持ち物

筆記用具、予約後に送付された登録書類(写真)、母子手帳。
*託児の方はおむつや水分、バスタオルなど必要なもの。


堺市訪問型病児保育センターについて

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

美原保健福祉総合センター 子育て支援課

電話番号:072-341-6411、072-363-4151

ファクス:072-341-0611

〒587-8585 堺市美原区黒山167-1 美原区役所内

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで