利用のご案内について
更新日:2024年2月27日
※利用方法などで不明な点がございましたら、斎場までお問い合わせください。
電話番号 (072)228-0167 (なお、フリーダイヤルの設定はございませんのでお間違えの無いようお願いします。)
1 主な施設の内容
火葬炉 | 17基(大型炉1基、普通炉16基)都市ガス使用 | |
---|---|---|
待合室 | 和室 | 10室(32人用) |
洋室 | 2室(32人用) | |
告別室 | 4室 | |
収骨室 | 4室 | |
式場 | 大式場 | 2室(70席) |
小式場 | 1室(40席) | |
各々に、遺族控室、宗教者控室 | ||
霊安室 | 遺体保管庫・3庫 |
種別 | 区分 | 使用料(円) | |||
---|---|---|---|---|---|
市民 | その他 | ||||
火葬場 | 大人(12歳以上)の死体 | 1体 | 20,000 | 100,000 | |
小人(12歳未満)の死体 | 1体 | 14,000 | 70,000 | ||
死胎 | 1胎 | 6,000 | 30,000 | ||
改葬遺骨 | 1件 | 6,000 | 30,000 | ||
式場 | 大 |
午後5時から翌日の午後4時まで | 1回 | 70,000 | 210,000 |
午前9時から午後4時まで | 1回 | 35,000 | 105,000 | ||
午後5時から翌日の午前9時まで | 1回 | 35,000 | 105,000 | ||
小 |
午後5時から翌日の午後4時まで | 1回 | 50,000 | 150,000 | |
午前9時から午後4時まで | 1回 | 25,000 | 75,000 | ||
午後5時から翌日の午前9時まで | 1回 | 25,000 | 75,000 | ||
待合室 | 火葬場の使用(死体の火葬に限る)の使用許可時間から規則で定める時間まで |
1室 | 無料 | 無料 | |
その他2時間までごとに | 1室 | 3,000 | 9,000 | ||
霊安室 | 24時間までごとに | 1体 | 2,000 | 6,000 | |
市民とは、死亡当時の住所(妊娠4カ月以上の死胎は、父か母の住所)が本市内にある方。改葬遺骨は申請時の住所が本市内にある方。 待合室、式場の使用時間は準備や後片付けを含む。待合室の[その他]の使用は斎場の運営に支障がない場合に限る。 |
3 利用にあたっての注意事項
- 炉前での「りん・読経」の禁止
- 告別室・収骨室でのカメラ撮影等の禁止
- 待合ロビーでの飲食禁止
- (喫煙場所を除き)斎場内は全面禁煙
- 柩に入れることを禁止している副葬品
・プラスチック類 ・ガラス製品 ・危険物 ・書籍類 ・その他燃えにくい物
(禁止の理由)
溶融・爆発などによりお骨を損傷・汚損する恐れがあります。不明な場合は斎場にご確認ください。
- 斎場内に駐車可能な車両は4台までです。
事前にお渡しする「斎場駐車許可証」(A5サイズの緑色の紙)を、駐車場入口の警備員が確認できるように、フロントガラスから見える位置に置いてください。(確認できない場合は入場できません)
- 遺族控室で宿泊する場合、寝具やタオル、石鹸、シャンプー、ドライヤーなどはご持参いただくなど、ご遺族さまの方で用意をお願いします。
4 使用の申し込み方法等
あらかじめ電話等で斎場に火葬場及び式場使用の予約をした後、区役所市民課に死亡(死産)届を提出し、火葬許可証の交付を受けてください。そして、斎場で使用の手続きを行うともに、使用料を納入してください。
なお、当斎場にて火葬を行わない場合は、式場等の斎場施設は使用できません。
5 休場日及び施設の使用申請の受付時間
休場日は、1月1日と管理上必要な日です。
使用許可申請の受付時間は、午前9時から午後5時15分までです。
6 斎場用規格葬儀について
堺市駅からの道順
- 改札を出て、西口(右方向)に進み歩道橋へ。
- 歩道橋途中の駐輪場を過ぎたあたりの階段(右側)を降り、信号を渡って東雲公園内へ。
- 東雲公園内を斜めに進み、公園を出て右方向に進むと斎場の入口があります。
自家用車の場合
堺大和高田線からの道順
- 北三国ヶ丘 交差点を北進→次の信号を右折→車両入口
大阪中央環状線からの道順
- 向陵西町 交差点を北進→田出井町 交差点を右折→北三国ヶ丘 交差点を左折→次の信号を右折→車両入口
- 黒土南 交差点を北進→長尾町 交差点を左折→北三国ヶ丘 交差点を右折→次の信号を右折→車両入口
大阪高石線からの道順
- 蔵前町西 交差点を西進→北三国ヶ丘 交差点を右折→次の信号を右折→車両入口
堺市では、JR阪和線「堺市」駅前の市有地(堺市駅前公共施設用地)において、機能付加によって新たな都市魅力の創出に向けた、民間開発事業を進めています。
そのため、令和6年2月25日に堺市立斎場隣接の民間有料駐車場(JR堺市駅前駐車場)が閉鎖となりました。
ご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが、近隣の駐車場をご利用くださいますよう、ご理解とご協力をお願いします。