食べきり協力店のご利用を(登録店舗も募集中)
堺市では、まだ食べられるのに捨てられる「食品ロス」などの食品廃棄物の減量に向け、小盛りメニューの導入や食べ残し削減の啓発活動などに取り組む飲食店等を「食べきり協力店」として認定しています。対象となるのは下記の制度基準を満たしている店舗です。
市民の皆さんも、食べきり協力店を積極的に利用していただき、市民・協力店・市が一体となった食べきりの推進にご協力をお願いします。
トピックス〈NEW!〉
・堺市作製の「オリジナルコースター」を使用している「食べきり協力店」を紹介します
【市民の皆さまへ】
・食べきり協力店舗一覧はこちら
【事業者の皆さまへ】
・食べきり協力店を募集しています
食べきり協力店とは?~制度概要~
対象事業者
市内の飲食店及び宿泊施設
登録条件
次の取組項目を一つ以上実施していること
取組項目 | 主な内容 |
---|---|
小盛りメニュー等の導入 | ・ごはんの量の調節 |
・小盛りメニューの設定 | |
・ハーフサイズメニューの設定 | |
持ち帰り希望者への対応 | ・要望があった場合に、消費期限等を説明したうえで持ち帰りが可能 |
・持ち帰り可能の店内案内 | |
・持ち帰り用容器(ドギーバッグ)などの提供 | |
食べ残しを減らすための呼びかけ | ・注文受付時に適量注文の呼びかけ |
・協力店である旨の呼びかけ | |
・宴会での食べきりの呼びかけ | |
ポスター等による啓発 | ・ポスターの掲示等により、食べ残し削減に向けた啓発活動の実施 |
上記以外の食品ロスを減らすための工夫 | ・仕入れ時の工夫 |
・食品ロスや食品廃棄物量の把握 | |
・食材の使いきり | |
・フードシェアリングの活用 | |
・その他、店舗独自の食べ残しを減らすための工夫 |
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ