子どもの読書活動に関わるボランティア
更新日:2024年4月26日
おはなし(ストーリーテリング)や絵本の読み聞かせボランティアをしてみませんか
図書館の「おはなし会」「絵本の読み聞かせ会」は、各区の図書館で活動しているおはなしボランティア、読み聞かせボランティアの団体の皆さんのご協力により開催しています。
ボランティア団体では、どんな活動をしているの?
ボランティア団体の皆さんは、図書館で実施している「おはなしボランティア養成講座」「読み聞かせボランティア養成講座」を受講された方々です。図書館で行われるおはなし・絵本の読み聞かせイベントや小学校への訪問おはなし会など、団体ごとに幅広く活動されています。
ボランティア養成講座の内容を教えてください
図書館が配信するインターネットの動画で、おはなしや絵本の読み聞かせについての基本的な講義を受講した後、図書館で行う集合講座で実演体験などがあります。
どうやったら活動できるの?
ボランティア養成講座を受講後、図書館で活動しているボランティアグループに所属していただくと、ボランティアとして活動できます。なお、堺市内のいずれかの図書館で養成講座を受講すれば、どこの区でも活動できます。
このページの作成担当
