このページの先頭です

本文ここから

堺市こども読書活動推進計画

更新日:2025年3月2日

 本市では、「堺市子ども読書活動推進計画 つながる・ひろがる 堺っ子読書活動」を基に、家庭、地域、市立図書館、学校などが連携・協働し、こどもの読書活動を推進してきました。
 近年、こどもを取り巻く生活環境が変化し、価値観が多様化する中、社会状況の変化に向き合い、柔軟に対応する力や様々な情報を見極める力、多様な人々と協働する力などが一層求められています。こうした力を育む上で、読書活動の推進は非常に重要です。変化に応じた読書活動を推進し、こどもに「人生をより深く生きる力」を身に付けてもらうため、令和7年2月に計画を改定しました。
 これまでの取組を継続しつつ、成果と課題を踏まえ、全てのこどもの豊かな心と人生をより深く主体的に生きる力を育成し、未来を創り上げる人材を地域全体で育むことができるよう、こどもの読書活動の更なる推進を図ります。

堺っ子読書活動アイコン

子ども読書活動関連リンク集

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

教育委員会事務局 中央図書館 総務課

電話番号:072-244-3811

ファクス:072-244-3321

〒590-0801 堺市堺区大仙中町18-1

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで

このページも読まれています

堺市立図書館公式 Twitter