堺市医療的ケア児等支援連絡会議
更新日:2024年8月26日
概要
人工呼吸器を装着している障害児その他の日常生活を営むために医療を要する状態にある障害児及び重症心身障害児並びにそれらの家族を地域で支えるに当たり、地域の課題、その対応策等について、医療、福祉、教育等の関係者等から意見を聴取して連絡調整するために設置している連絡会議です。本連絡会議は令和2年度より開催しています。
会議録
令和2年度(令和3年3月17日開催)
令和2年度医療的ケア児等支援連絡会議会議録(ワード:22KB)
資料2_医療的ケア児等支援連絡会議設置要綱(ワード:19KB)
資料3-1_医療的ケア児等コーディネーター養成研修_募集要項(PDF:298KB)
資料3-2_医療的ケア児等コーディネーター養成研修_講義カリキュラム(PDF:732KB)
資料3-3_医療的ケア児等コーディネーター養成研修_実施状況(PDF:345KB)
資料4_医療的ケア児等支援ワーキンググループ(ワード:18KB)
資料5_堺市医療型短期入所整備促進事業説明資料(ワード:35KB)
参考資料1_府立学校医療的ケア通学支援事業(府資料)(PDF:644KB)
参考資料2_医療的ケア児の状況(幼保運営課資料)(PDF:114KB)
令和3年度(令和3年12月22日開催)
資料1-1_堺市医療的ケア児等支援連絡会議_出席者名簿(PDF:99KB)
資料3_医療的ケア児等コーディネーター養成研修(PDF:1,321KB)
資料5_医療的ケア児等支援ワーキンググループ(PDF:851KB)
※資料6については、現在改訂中のため掲載していません。
令和4年度(令和5年3月15日開催)
令和5年度(令和6年3月22日開催)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
