パパの沐浴教室(パパの育児教室)
更新日:2023年1月24日
令和4年度は、パパの沐浴教室として沐浴体験に特化して教室を実施します。
夜間に実施しますので、お仕事帰り等にご参加ください。
お知らせ
当教室は、新型コロナウイルス感染症の蔓延防止の観点から中止となる場合がございます。
最新情報は堺市ホームページを随時更新し、お知らせします。
※沐浴デモンストレーション・子育てレッスンは次の動画でご覧いただけます。
You Tube → 「母子衛生研究会」
※ご妊娠中の生活や子育て等についてのご相談は、お住いの区の保健センターにご相談ください。
パパの沐浴教室について
開催日時
日時 | 申込期間 | 場所 | 定員 |
---|---|---|---|
令和4年9月30日(金曜) | 令和4年8月15日(月曜)から31日(水曜)まで | 堺市総合福祉会館 | 20人 |
令和4年10月28日(金曜) | 令和4年9月16日(金曜)から10月12日(水曜)まで | 堺市総合福祉会館 | 20人 |
令和4年11月25日(金曜) | 令和4年10月27日(木曜)から11月20日(日曜)まで | 堺市総合福祉会館 | 20人 |
令和4年12月23日(金曜) | 令和4年11月21日(月曜)から12月12日(月曜)まで | 堺市総合福祉会館 | 20人 |
令和5年1月27日(金曜) | 令和4年12月19日(月曜)から令和5年1月16日(月曜)まで | 堺市総合福祉会館 | 20人 |
令和5年3月3日(金曜) | 令和5年1月23日(月曜)から令和5年2月20日(月曜)まで | 堺市総合福祉会館 | 20人 |
対象
堺市在住の初めてパパになられる方。
※コロナ禍での実施のため、パパのみの参加とさせていただきます。当日、妊婦の方が付き添われても会場には入れませんのでご了承ください。
※お申込みが可能な日時は、出産予定日(妊娠40週)を迎えるまでとします。
※多くの方にご参加いただくため、パパの沐浴教室へのご参加はお一人様1回に限らせていただきます。
内容
パパの沐浴体験、子育てレッスン、デンタルケア等
参加費
無料
申込み方法
申込期間になりましたら、堺市電子申請システムに申込みフォームが表示されますので、そちらからお申込みください。
堺市電子申請システムでのお申込みには、利用者登録(利用者登録済みの方はログイン)が必要です。
本ページ上部の開催日程内の申込みフォームからもお申込みが可能です。
※電話での申込受付はいたしておりません。
※手話通訳等が必要な方などは、申込時にお申し出ください。
※申込者多数の場合は抽選となります。
申込み後
・教室への参加の可否については、申込締切り後1週間程度でメールにてお知らせします。
また、堺市電子申請システムのマイページからもご確認いただけます。
・参加いただける方は、案内メールに記載の受付時間に会場へお越しください(必要な持ち物はございません)。
・参加までに、リンク先にある沐浴デモンストレーションを事前に視聴いただくとより理解が深まります。
このページの作成担当
子ども青少年局 子ども青少年育成部 子ども育成課
電話番号:(育成係・子ども保健係)072-228-7612、(青少年係)072-228-7457
ファクス:072-228-8341
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館8階
このページの作成担当にメールを送る