このページの先頭です

本文ここから

Q1. リビングにいたら大きな地震が!どこへ逃げる?

更新日:2024年3月26日

こたえは「A. 安全あんぜんそうなテーブルのした

らっかぶつあたまったり、家具かぐしたじきにならないよう注意ちゅうい

しんにが付いたら、まず自分じぶんいのちをさいゆうせんまもることをかんがえよう。テーブルのしたにもぐることで、らっかぶつからまもることが出来できるよ。あわててそとようとしないで、ゆれがおさまるまではじっとっていよう。

きけんな場所ばしょからはなれよう!

おおきな家具かぐがあって、たかいところにものがいてある場所ばしょは、しんのときにきけんだよ。そんな場所ばしょでゆれをかんじたら、とにかくそのをはなれよう。ものすくないリビングなどに移動いどうするといいよ。

もっとりたい!

いろいろな場面ばめん地震じしんがおこったときの行動こうどうかんがえておこう!

つぎ場面ばめんはこちら

このページの作成担当

北区役所 企画総務課

電話番号:072-258-6706

ファクス:072-258-6817

〒591-8021 堺市北区新金岡町5丁1-4

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで